京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up31
昨日:96
総数:488865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

6年生 『古典の日』の発表

 先日の11月4日は『古典の日』の発表がありました。
6年生は,5年生の国語の教科書にある「竹取物語」をフルバージョンで発表しました。(教科書には一部しか掲載されておりません。)絵入りでわかりやすく伝えようとがんばりました!
画像1
画像2

様々な菊を使って

画像1画像2画像3
今回は,いろんな種類の菊の花を使いました。
テニスボールのように丸いピンポン菊や,数色の小菊に高さの違いや奥行きをつけて生けました。小菊は,小さい花がたくさんついているだけでなく,様々な向きを向いているので,いい向きを見つけて生けました。
そこに,色づいた枝葉を加え,秋らしい作品ができあがりました。

遠足に行ってきました!! 【4年生】

画像1
画像2
画像3
社会科の学習で,琵琶湖疏水について学習しています。今回はその学習を生かして南禅寺・疏水記念館・インクライン方面に行きました。

ちょうど紅葉の時期でもあるので,緑・赤・黄・茶の色とりどりの葉も楽しむことができました。

まずは疏水沿いを歩きました。川と疏水を比べてみると深さや流れる速さなども違いました。音楽で学習した「もみじ」や学習発表会で歌う歌などを元気よく歌って歩いていました。

次に,山越えです。「フレンドクライミングより大変!」と言いながら,頑張って越えました。時には友達の背中を優しく押してあげるなど,友達を思いやる場面も見られました。

疏水記念館では,インクラインの動く仕組みが分かる模型や,機械,道具などたくさんの物が展示されていました。

2年 秋の遠足 皇子が丘公園

画像1
画像2
画像3
少し肌寒いかと思っていたのですが,気持ちのいい晴天で,歩いているうちに温かくなってきました。公園には,学校よりもずっと長いすべり台や,どこまでも続く遊具があり,遊んでも遊んでも足りない様子でした。楽しかった遠足。また,楽しいところに行きたいですね。

2年 体育 パスゲーム

画像1
画像2
画像3
今回の体育はパスゲームです。パスゲームは,ルールが多くて覚えるのが大変なのですが…のみこみがはやく,スムーズにパス運びができていました。ゴールの近くまで行きすぎるとシュートしにくいし,ゴールから遠すぎると届かない…。色々に作戦を考えながら試合をしていました。

2年 算数 「もんだいカードづくり」

画像1
画像2
画像3
前に九九の問題づくりをしましたが,今回はその問題を出し合いました。問題として解いてみると,「あれ?かけ算とは違うぞ。」ということに気が付きました。その後は,どうすれば,かけ算の問題になるのかということも考えてみました。かけ算のキーワードである「いくつ分」「何倍」という言葉を使って話し合っていました。

1年 秋の遠足2

画像1
画像2
芝生では,おにごっこをしたり,どんぐりなど秋見つけをしたり,寝転んだり…
おもいっきり自然を楽しむことができました。
学校の中庭よりも広い広場に大喜びでした。

1年 秋の遠足

画像1
画像2
画像3
秋の遠足で植物園に行きました。
地下鉄も前回より長く,乗り換えがありましたが,みんな上手にできたと思います。

オリエンテーリングでは,グループで力を合わせて,問題を解きました。
なかなか合格がもらえず,苦戦していたグループもありましたが,最後まで頑張りました。

天気がとてもよかったので,芝生でお弁当を食べたり,遊んだりしました。とても気持ちよかったです。

1年 図工

画像1
画像2
画像3
図画工作で,「にょきにょきとびだせ」を学習しています。
今回は,お面から飛び出すおもちゃに挑戦です。

目をあけたり,お面に色々な形を貼りつけたり,工夫してお面を作りました。
飛び出すものにも落書きしたり目玉をつけたり…
アイディアに溢れた素敵なお面のおもちゃができました。
大笑いしながら,お互いのお面を見せ合いっこしていました。

校内研究授業 4年

画像1
画像2
画像3
5時間目に,4−3で校内研究授業が行われました。
算数で「もとの数はいくつ」の単元でした。関係図を使って式を立てるのですが,問題の中に,分けるとやもらうとなど,いろいろな言葉が入っていて,図に整理するのが難しい単元です。

子どもたちは自分達で問題を読んでからの気付きや解決の見通しを出しながら,問題を解いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

給食だより

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp