雪景色
12月19日(金)。今日は,昨日よりも気温は高くなるようですが,やはり寒さは厳しいです。
写真は,学校の雪景色です。昨日積もった雪は,しばらく残るのでしょうか。後期前半もあと2日。月曜日も元気に登校しましょう。
【学校や地域の様子】 2014-12-19 11:39 up!
雪遊び
たくさんの雪が降りました。
クラスで大きな雪だるまを作る競争など雪遊びをしました。
【3年】 2014-12-18 18:05 up!
歯磨き
保健室で歯の磨き方について学習しました。染出しをして自分の磨き残しがどこなのか見て,正しい磨き方を確認しました。磨き方を思い出しながら給食後の歯磨きもがんばっていました。
【ひかり学級】 2014-12-18 18:04 up! *
雪の日に
朝からたくさんの雪に大喜びの2人。「雪」の漢字を学習し雪遊びも楽しみました。
【ひかり学級】 2014-12-18 18:03 up!
クリスマスカード作り
今日の3・4校時の図画工作科の学習で,クリスマスカードを作りました。パスを使って,スクラッチをして,素敵に仕上げました。子どもたちも大喜びでした。
【1年】 2014-12-18 17:28 up!
みんな遊び
今日の20分休みにみんな遊びで,魚釣りをしました。色別でどれだけ魚が釣れるかを競いました。教室がとってもにぎやかになりました。
【1年】 2014-12-18 17:28 up!
雪が降ったよ!
雪が積もり,辺り一面真っ白でした。子どもたちも嬉しそうに雪遊びをして楽しんでいました。
【1年】 2014-12-18 17:27 up!
雪の中を登校
12月18日(木),朝からしんしんと雪が降っています。
子どもたちは雪の中を登校してきました。今日は,雪遊びができそうです。どんな遊びができるかな?
【学校や地域の様子】 2014-12-18 08:43 up!
交流学習2
おいしいホットケーキを食べた後は,新しい漢字も教えてもらいました。上手な説明でばっちり漢字を覚えることができました。 最後にみんなで歌を歌って楽しく交流学習を終えることができました。
【ひかり学級】 2014-12-18 08:39 up!
交流学習
京北第三小学校の友達と交流学習を行いました。今回は,5年生にホットケーキの作り方を教えもらいました。上手に焼けたので,みんな大喜びでした。
【ひかり学級】 2014-12-18 08:38 up!