![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:143 総数:467973 |
小中交流会
本日12月10日(水)に小中交流会が行われました。
生徒会のメンバーが一生懸命に準備してくれたおかげもあり、小学生のみなさんにも岡崎中学校の生活について、小学校との違いも含めてしっかり伝わった1時間となりました。 写真は生徒会のメンバーの話をしっかり聞いて、○×クイズに積極的に参加する小学生のみなさんのようすです。 ![]() ![]() 命のがん教育実施しました
12月9日(火) 1年生全員を対象に命のがん教育を行いました。いま,日本人の2人に1人が,一生のうちにがんになるといわれています。
がんとはどういう病気か,予防するにはどのような手だてが必要か等を医師の専門的見地から学びました。 また,がん経験者から,体験談を聴き,命の大切さを学びました。 ![]() ![]() ![]() 生活環境委員会による清掃活動
12月8日(月)生活環境委員全員で,学校の周囲と中庭の清掃活動を行いました。
落ち葉やごみを集め,学校周辺の美化に努めました。 ![]() ![]() ![]() 税の作文入賞
12月8日(月) 3年生女子2名が税の作文で入賞し,その表彰式
が行われました。税務署,納税協会の方から表彰状を受け取りました。 ![]() ![]() エイズについて学習しました
12月4日(木) 全学年で,エイズについて学習しました。
正しい知識を持ち,偏見を持たない心情を育てるために,各学年で, 発達段階に応じて,学習しました。(写真は,3年生の様子です) ![]() ![]() ふれあいトーク in Okazaki![]() ![]() ![]() 生徒たちにとって,先生や親以外の大人と話をすることはとても意義のある ことだと思います。 素直な表情で話す生徒たちの様子に,地域の方々から多くの賛辞をいただき ました。地域の皆様ありがとうございました。 |
|