![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:51 総数:310156 |
2年 三角形と四角形
算数科の学習では,『三角形と四角形』を学習しています。
色紙を正方形・長方形・直角三角形に切り分け,それらを並べていろいろな正方形と長方形と直角三角形を作りました。 「どの形を使って作ろうかな。」と試行錯誤して作っていました。 ![]() ![]() 2年 読み聞かせ![]() ![]() ![]() この日は,醍醐中央図書館から職員さんに来ていただきました。 クリスマスが近いということもあり,クリスマスに関係のある絵本を読んでいただきました。 みんな興味津々。食い入るように見ていました。 その他,クイズもしていただき,楽しい時間を過ごすことができました。 2年 ようすをあらわすことば![]() ![]() いろいろな文を作りました。 その後,自分が作った文をグループで発表しました。 文の中で使った『ようすをあらわすことば』が,どんな様子を表しているのかをみんなで話し合いました。 6年 版画鑑賞会☆![]() ![]() 円になって,2グループに分かれ自分の作品を友達に紹介しました。 工夫した所やうまくいった所をうれしそうに友達に説明し,それを聞いた友達はふせんによかった所を書いて渡しました。 友達の作品を見て,また次の自分の作品作りにつなげてほしいです。 3年 保健
パート2
![]() ![]() 3年 保健![]() ![]() 1年 図書 よみきかせ![]() もうすぐクリスマスということにちなんで 今回の本は「ミセスクロース」というお話でした。 サンタクロースが風邪をひいてしまったので,サンタクロースのお嫁さんの ミセスクロースが街にプレゼントを配りにいくという楽しいお話しでした。 絵本を読み始めると子どもたちはお話しの世界にグッと引き込まれて しっかりお話しを聞いて今した。 読書が大好きな子どもたちに育って欲しいと思います。 H26年度 全国学力・学習状況調査冬の駅伝大会2![]() ![]() ![]() 冬の駅伝大会1![]() ![]() ![]() みんなの力強い走りを見ていると 元気がもらえると地域の人が応援をしていてくれました。 ひとりひとりが精一杯,自分の力を出し切って 走ることができました。よく頑張りました。 |
|