![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:21 総数:251654 |
ケーキをつくったよ!(年少児はなぐみ)![]() ![]() ![]() 「特別のケーキをつくろう!」と誘うと,「やってみたい!」とやる気いっぱいです。 白い“ケーキの素”(紙粘土)を見ると「うわ!なにこれ!」と触ってみます。 「きもちいい〜」「ふわふわだね」「こねこねしているよ。よいしょ,よいしょ」「まんまるにしているよ」と思い思いに楽しんでいます。 「みて,きょうりゅうみたいでしょ」と形をつくって楽しんでいる子どももいました。 大きな塊を全部使う子ども,少しずつちぎって楽しむ子ども,様々です。 ドングリを飾って「いちごのケーキができた!」「こっちはぶどう」「みかんがのってるよ」と果物に見たてたり,「い〜っぱい,かざったよ!」とてんこ盛りにしたり, モールや枝を立てて,「おたんじょうびのケーキ!」と吹き消す真似をしたり, 「この中にもね,ドングリが入っているんだよ」と中をちらっと見せたりする子どももいました。 どれもひとつひとつ違った,自分で考えた,素敵なケーキができました。 お部屋で焼いている(乾かしている)と,「これはぼくのやな」「これはわたしがつくったケーキ」「○○ちゃんのはどれ?」「おいしそう〜」と自分のケーキができたことを喜んだり,友達のケーキを見てきれいだなと感じたりしています。 12月はいろんな素材を使って遊んだり,きれいなものに心を寄せたりしながら,楽しんでいきたいと思っています。 一日動物園1
寒い日でしたが,好天に恵まれ,動物たちととっても楽しい一時をすごすことができました。
![]() ![]() ![]() 一日動物園2![]() ![]() 12月のうさぎ組![]() |
|