![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:1 総数:226790 |
修学旅行2日目その6![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目その5![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目その4![]() ![]() ![]() 1年校外学習![]() ![]() ![]() 各自お米を家から持参して、一人500円の予算で、昼食のメニューを班ごとに考えました。 メニューは、「焼きおにぎり」、「ソース焼きそば」、「焼肉」、「野菜炒め」、「カレーライス」、「ハヤシライス」と各班多彩です。 まずは現地に到着し、かまどを作り始めます。 修学旅行2日目その3![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目その2![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目その1![]() ![]() 朝から、先生方が手分けして民泊先を訪問して回ると、生徒たちが早速お手伝いをしていました。 朝から採れた野菜を洗ったり、仕分けしたり、袋詰めして並べたりなどいきいきと働いていました。 このように各民泊先でお手伝いをしたり、交流したりしてお昼まで過ごします。 修学旅行1日目その9![]() ![]() ![]() これで本日の修学旅行の報告を終わります。続きは明日になります。 修学旅行1日目その8![]() ![]() 生徒代表と先生方からのあいさつと、各町の代表の方のあいさつの後、今晩お世話になる民泊先ごとに分かれて移動していきました。 この後は、それぞれ民泊先で交流したり、食事をとってくつろぎます。 修学旅行1日目その7![]() ![]() ![]() 到着後すぐに周山中学校生で平和を祈るセレモニーを行い、中学校で準備した千羽鶴を奉納しました。 その後、地元知覧町出身の語り部さんから、当時の戦争の悲惨さについてや、特攻の歴史的背景と戦争で亡くなった特攻隊員の方の遺書・手紙等のお話を聴き、館内を見学しました。 |
|