![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:0 総数:224077 |
くじらぐもに乗って![]() ![]() ![]() 科学センター学習
5・6年生で科学センターに行って学習しました。学校ではなかなか学べないことを,展示物を使ったり,実験を見せていただいたりして学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習
10月29日(水),科学センター学習へ。6年生の学習は,「ザ・竜巻」。竜巻の写真やビデオを見ながら,線香の煙などを使って竜巻ができる仕組みを実験で学習しました。「わー。すごい。」と子どもたちも感動していました。
![]() ![]() ![]() 読書週間![]() 今週は,読書週間です。子どもたちは,楽しく読書をしています。図書室前には,新美南吉コーナーも設けてあります。たくさんの本を読んで心豊かに育ってほしいと思います。 社会見学「京北消防出張所」![]() ![]() 私たちの安全を守る活動のお話を,みんな真剣に聞いていました。 風やゴムのはたらきをしらべよう![]() ![]() ゴムを長く伸ばした時と短く伸ばした時に,車の動き方について違いがあるのかどうかを予想してから実験しました。 みんなの予想通り,ゴムを長く伸ばすと遠くまで進み,短く伸ばすとすぐに止まってしまいました。 この実験から,ゴムの伸ばし方によって動き方に違いがあることが分かりました。 秋見つけ![]() ![]() どんぐりを拾ったり,赤や黄色の落ち葉を見つけたりして,子どもたちは季節の移り変わりを感じていました。 消防出張所見学![]() ![]() ![]() 新1年生 入学届
下記の要領で受け付けております。よろしくお願いします。
![]() 朝会(ほっとデー)
10月27日(月),紅葉も進み,秋の深まりを感じます。
今日の朝会は,まず,ほっとデー。中本先生のお話です。素敵な本の紹介から本の素晴らしさについてのお話でした。 次に,校長先生から陸上で頑張ったお友達の表彰がありました。そして,毎日続けて努力することの大切さをお話されました。 最後は,豊田先生から校内での安全な過ごし方についてお話がありました。 今週も元気に学校生活を送りましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|