スチューデントシティ(6)
ランチタイムです。ブースごとに食べたので,他校の友達との交流も図れました。
【学校の様子】 2014-07-03 19:16 up!
スチューデントシティ(5)
活動が終わると,各ブースで問題点を話し合い,社内会議をします。代表者は代表者会議にも出席し,町全体がよくなるように意見を交流します。
【学校の様子】 2014-07-03 19:16 up!
スチューデントシティ(4)
はじめのうちは仕事を覚えるのに一生懸命です。スタッフやボランティアの方の話を聞いて頑張っています。
【学校の様子】 2014-07-03 19:15 up!
スチューデントシティ(3)
仕事とショッピングタイムです。買い物をする人はまず区役所に住民登録をしに行きます。仕事の人は早速取材に行ったり,会社間の対応をしています。お互いにていねいな言葉を心がけています。
【学校の様子】 2014-07-03 19:15 up!
スチューデントシティ(2)
各ブースでも社内会議が開かれています。仕事の進め方などを真剣な表情で聞いています。
【学校の様子】 2014-07-03 19:14 up!
スチューデントシティ(1)
5年生がスチューデントシティの学習に行きました。スチューデントシティの住民になり,各企業に就職して,大人として一日働く体験をしました。第1回目の全体ミーティングでは,区長や代表者が自己紹介をして,意気込みを語りました。また,各ブースでは第1回目の社内会議がありました。
【学校の様子】 2014-07-03 19:14 up!
3・4年生 じゃがいもの収穫をお祝いしよう
自分たちで育ててきたじゃがいもを収穫し,カレーとポテトチップスにして食べました。全校や教職員のみなさん。お世話になっている西村さんにもおすそわけをして喜んでもらい農家にしか味わえない「収穫する喜び」「おいしくいただく楽しみ」「よろこんでもらううれしさ」を実感することができました。
【学校の様子】 2014-07-03 16:40 up!
図書委員会からのお知らせ
全校児童に読書に親しんでもらおうと図書委員会で企画を考えました。一人一冊おすすめ本を選び,見どころを書いて全校児童に紹介しようというものです。これを機に図書館へ足を運ぶ児童が増え,夏休み中に読む本の1冊が見つかればいいなと思っています。
【学校の様子】 2014-07-03 16:36 up!
ポテト
ジャガイモを収穫して,ジャガイモを使って,調理をしました。カレー.ポテトチップスなどおいしくできました。
【学校の様子】 2014-07-03 12:53 up!
今日の給食(木)
麦ごはん 牛乳 さばのたつたあげ かぼちゃの煮つけ 七夕そうめん
【学校の様子】 2014-07-03 12:50 up!