|  | 最新更新日:2025/10/24 | 
| 本日: 昨日:57 総数:592407 | 
| 中間休みも、さびしいです・・・   1年生から3年生までいないということで、こんなに淋しくなるのでしょうか?! 今日は運動場が広々と使えるので、もっと遊んだらよいのに・・・と思いながら見ていると、ジャングルジムに子どもの姿が? 1年生は、いないのにな・・。近づいていくと、5年生が日向ぼっこをしているように、ジャングルジムでのんびりしていました。 コカ・ コーラ工場見学 5   暖かい日に恵まれて,楽しい1日になりました。 コカ・コーラ工場見学 4   朝早くから,おいしいお弁当をありがとうございました。 コカ・コーラ工場 3   見学が終わると,セルフで自分の好きなジュースを飲むこともできました。 コカ・コーラ工場見学 2   製造ラインの見学が終わると,コカ・コーラ製品の環境運動やリサイクルについて掲示されているコーナーへ行きました。 ペットボトルで作ったおもちゃで遊べるコーナーもありました。 コカ・コーラ工場見学 1   感謝しています 〜英語ボランティアの皆さん〜 その2
こんなに細かい作業をしてくださいました。 バナナ、桃、ブルーベリーです。 これだけのことを、担任だけでしようと思うと何時間もかかります。 それを助けていただけること、本当に感謝です。 ありがとうございます。    感謝しています 〜英語ボランティアの皆さん〜 その1
久しぶりに英語ボランティアの教材作りの活動をしていただきました。 直前のご案内にもかかわらず、6人もの方がきてくださいました。 1年生の教材づくりです。 結構細かい作業がたくさんありましたが、和気あいあいと作業をしていただきました。 ありがとうございます。    朝ランニング 〜いつもより淋しい〜
今朝の朝ランニングは、とても淋しいでした。 それもそのはず、今日は1年生〜3年生が校外活動へ出かけるので、朝ランニングをしていませんでした。 高学年だけの、朝ランニングでした。 渡り廊下には、出発前の3年生が並んでいます。    防犯訓練
 今日の2時間目に防犯訓練を行いました。不審者が学校に侵入し、身の危険が考えられる場面を想定して行いました。子どもたちは安全が確保されるまで、先生の指示に従い、まじめに訓練しました。最後は体育館で、校長先生から2つの大切な合言葉を確認してもらいました。ご家庭でも今一度、自分の身を守るためどんなことができるかなど、お話をしてみてください。    |  |