幼稚園大会がありました
今日は、第53回京都市立幼稚園大会でした。京都市立の16園の年長児が京都コンサートホールに集まり、いろいろな表現を発表しました。伏見板橋幼稚園の子どもたちは、3園の友達と一緒に、「まほうの国の子どもたち」の表現あそびをしました。自分たちの出番が近づいてくると、「なんか、緊張してきた!」と、ドキドキしている子どもたちでしたが、大きな舞台に出ると、目を輝かせ、はりきって、どんぐりやまほうの国の子どもたちになってあそびました。さくら組、ちゅうりっぷ組、たんぽぽ組の子どもたち、ゆり組さん、とても素敵だったよ!お家からの応援ありがとう!
【幼稚園の様子】 2014-11-12 16:44 up!
お兄さん、お姉さんと遊んだよ!
今日は、4歳児さくら組の子どもたちが、伏見中学校に出かけ交流をしました。大きいお兄さん、お姉さんを目の前にして、少し緊張している子どももいました。でも、膝の上に座らせてもらい、絵本を読んでもらったり、一緒にじゃんけん列車をして遊んだりすると、笑顔になってきて楽しい時間を一緒に過ごしました。幼稚園に帰ってから、もう一つのお楽しみが待っていました。昨日、収穫したさつまいもと畑の大根を使って、横田さんにお味噌汁をつくってもらいました。ホクホクしたおいも、とても美味しかったね!おかわりも、たくさんして「もう、おなかいっぱい!」と満足した様子の子どもたちでした。
【幼稚園の様子】 2014-11-11 17:14 up!
いも掘りをしたよ!
今日は、園庭の畑にできている、さつまいもを掘りました。いものツルを友達や先生と一緒に「よいしょ!よいしょ!」と引っぱたり、手のスコップで土の中に隠れているおいもを探したりしました。大きなおいもが出てくると「先生、見て!」と嬉しそうに見せてくれました。自分の顔が隠れるくらいの大きさにビックリ!明日、お味噌汁にしてみんなで食べようね!
【幼稚園の様子】 2014-11-10 16:50 up!
年長組さん,頑張ってね!
来週の水曜日は京都市立幼稚園の5歳児が京都コンサートホールに集い,日ごろの取組を発表する「幼稚園大会」です。今日は園内で,5歳児が表現あそび「まほうの国のこどもたち」を3・4歳児に見せてくれました。楽しそうに演技する5歳児の姿を真剣なまなざしで見ていた3・4歳児。自分たちの幼稚園兄弟が頑張っている姿を応援しているようでした。年長組さん,当日も頑張ってね!応援しているよ!
【幼稚園の様子】 2014-11-07 15:46 up!
友達と一緒に・・(3歳児)
「先生,見て!こんなんになった!」という声。呼んでいるのは保育室前の砂場。数人の子どもたちが道をつくったり,水を入れたり,と楽しんでいます。見た目には普段からよく見られる光景ですが,同じ場でそれぞれが違う遊びをしていた1学期とは違い,砂場につくった道や川を「みんなのもの」と受け止め,もっと道を長くしたり,もっと水を運んだり・・と友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいる様子です。友達とかかわる姿に変化が見られ,とても成長を感じたひとときでした。
【幼稚園の様子】 2014-11-06 17:12 up!
どんぐりのごちそう,おいしそう!
拾ってきたどんぐりでごちそうづくりを楽しみました。
お鍋に,どんぐりや水を入れてグルグル・・・そこにきれいな葉っぱも入れました。
スープなのかな・・とてもおいしそう。お玉でこぼれないようにすくって入れてくれました。おいしかったよ。
秋ならではの楽しい遊びでした。
【幼稚園の様子】 2014-11-05 17:01 up!
どんぐりを探しに行きました
今日は,3・4歳児の子どもたちが,どんぐりを探しに丹波橋駅よりさらに東にある桃山御陵まで出かけました。
今日は年長児はお留守番。代わりに4歳児が3歳児の手をつなぎ,頑張って歩いてくれました。道が細かったり車が多かったりと気を付けることがたくさんあり,特に4歳児はよく頑張ってくれたと思います。
コロコロした小さいどんぐりがたくさん落ちていて,いっぱい拾ったり,枝やいろいろな形の葉っぱを見つけることを楽しみました。
少し歩けば豊かな自然に触れられるのですね。またお散歩に行きたいね。
【幼稚園の様子】 2014-11-04 17:18 up!
こっこ組(11月)
11月1日から平成27年度の入園願書交付受付を行っています。
園長室で待っていますので、ぜひおこし下さい。
11月のこっこ組もお待ちしております。
【こっこ組・ぷちたんぽぽ組(未就園児対象)】 2014-11-04 14:09 up!
平成26年度 第一回学校評価実施報告
平成26年度の第一回学校評価報告書は、配布文書一覧もしくは以下のリンク先をクリックしてご覧ください
平成26年度 第一回学校評価実施報告書
【学校評価結果等】 2014-11-01 17:51 up!
ハロウィンパーティーをしたよ!
今日は、預かり保育でハロウィンパーティーをしました。まずは、部屋の飾り付けをしたり、身につけるマントをつくったりしました。出来上がると、早速、パーティーの始まりです。歌をうたったり、絵本を見たり、おやつを食べたりなど、楽しい時間をみんなで過ごしました。最後のお楽しみは、お菓子をもっている先生を探して、「お菓子をくれないと、いたずらするぞ!」と言うとお菓子がもらえます。はりきって言う子どもや、少し照れながら言う子どもなど、かわいい姿がたくさん見られました。楽しかったね!
【預かり保育】 2014-10-31 17:20 up!