![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:20 総数:514249 |
6年生 ジョイントプログラム
夏休みが明けて,ジョイントプログラムを行いました!
京都市では,中学校に向けて基礎・基本の学力を確認するために,ジョイントプログラムを実施しています。汗をかきかきがんばっていました。 ![]() 図画工作 2年 「お話の絵」![]() ![]() ![]() お話を聞いて,場面の様子を想像し,一番心に残った ところを絵にあらわしました。 それぞれ,心に残ったところをイメージして,真剣な表情で 描いていました。 休み時間 1年![]() ![]() ![]() 休み時間には,友達と駆け回ったり,遊具にのぼって遊んだり,砂場でどろ遊びをしたり,大縄をしたり,虫取りをしたり…と外で元気に遊んでいます。 おうちでも,子どもたちの休み時間の様子を聞いてみて下さい。 教室には,夏休みの日記や作品がずらっと飾られています。楽しい夏休みを過ごすことができたようで,よかったです。 カタカナやゴムとびに挑戦!1年![]() ![]() ![]() また,体育では,「とびくらべ」の学習をしています。今日は,ゴムとびに挑戦しました。高さに挑戦したり,いろいろな跳び方に挑戦しました。 大ジャンプを見せてくれたり,ポーズをとりながら跳んだり,片足で跳んだり,子どもたちの工夫が見られ,楽しい学習となりました。 3年 掃除の時間![]() ![]() ![]() 自分たちが汚したところは自分たちできれいにするという気持ちで,ピカピカにしています。 また,班で仕事を分担して協力しながらできています。この調子で頑張ってほしいです。 2年 体育 「リレーあそび」![]() ![]() ![]() 2年 算数 「たし算とひき算のひっ算」![]() ![]() 2年 生活 「めざせ 生きものはかせ」![]() ![]() ![]() 生きもの探しをしました。 「はっぱがたくさんあるところには,バッタがいるよ!」 「土のところには,幼虫がいたよ!」 といろいろな場所を探している姿が見られました。 たくさん生きものがいて,とても楽しかったですね! 2年 国語 「あったらいいなこんなもの」![]() ![]() というものを考えてみました。 ドラえもんの道具を参考にして,便利な道具を考えました。 「お手伝いロボットがいたらいいなあ。」「こんな車があったらなあ。」 など,想像しながらたくさん考えることができました。 次の学習が楽しみですね! 3年 発育測定![]() ![]() 4月の時に比べて,みんな大きく成長していました。 保健室の先生からは,脳の働きについて学び,頭を大切にすることを約束しました。 これからも元気に外で遊んで,給食をもりもり食べて心と体を大きく成長していってほしいです。 |
|