京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up16
昨日:61
総数:313062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2・3・4年サンガつながり隊 4

画像1
画像2
画像3
一緒に練習してくださったコーチが

「みんな,素直でいい子ばかりですね。」と褒めてくださいました。

そのあとで,3・4年といっしょに食べた給食は,

「みんなで食べた給食は,とても美味しかったです。」と言われていました。


2・3・4年サンガつながり隊 3

画像1
画像2
画像3
3年生と,4年生の教室にも入っていただき,

いっしょに給食を食べていただきました。

給食後には,サインをしていただいたり,

みんなで遊んだりしていました。

2・3・4年サンガつながり隊 2

画像1
画像2
画像3
みんなの活動の様子を見て下さい。

イキイキしています。

いい顔をしていますね。

2・3・4年サンガつながり隊 1

画像1
画像2
画像3
京都パープルサンガのコーチがたくさんきていただき

2・3・4年のみんなにつながることの楽しさや,

運動することの楽しさを教えていただきました。

初めは戸惑ってた子供たちもいましたが,

だんだん楽しさを感じて進んで活動するようになりました。

べべとのお別れ会2

画像1
画像2
画像3
分かれるときに,寂しい気持ちになったけど

べべの為にお別れを決めてくれたみんな。

心やさしい子ども達だな・・・と思いました。

べべとのお別れ会

画像1
画像2
画像3
今までみんなといっしょに仲良くしてくれてありがとう。

もくもくファームに帰っても,仲間といっしょに

幸せに暮らしてほしいなと思います。

キッズフープ 4

画像1
画像2
画像3
PTAのみなさんも暑い中,子どもたちの為に

活動してくださいました。

本当に,ありがとうございました。

心から感謝しております。

キッズフープ 3

画像1
画像2
画像3
お店もたくさん出ましたね。

みんな,どれだけ遊んだかな?

暑い1日でしたが,風がさわやかでした。

キッズフープ 2

画像1
画像2
画像3
たくさん食べて,いっぱい遊んだね。

お天気も最高でした。

本当に,素敵な1日でした。

キッズフープ

画像1
画像2
画像3
日曜参観の後のキッズフープです。

みんな,待ちに待っていたようで

とても楽しそうでした。

みんなの笑顔が,キラキラと輝いて見えています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/25 相撲全市交流会(太秦小) 土曜学習
10/27 クラブ 6−2 食育
10/28 育成合同運動会(小栗栖小)
10/29 5・6年ジュニア検定 自主整理員説明会10:30〜池田小 研修室 監督会議 16時〜池田小 研修室
10/30 参観日 PTA家庭教育学級 体操服販売13時〜14時
10/31 6年 科学センター学習 1・2年 人権の花 3・4時間目
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp