5年 体育
今日は学年合同でタグラグビーをしました。
初めて触る形のボールということもあり,
子どもたちは落としたりしながらも
とても楽しく時間を過ごしていました。
色々なスポーツを体験して,学校生活を楽しく過ごしてほしいものです。
【5年の部屋】 2014-10-22 17:48 up!
ア二ラブクラス(7)
動物と触れ合い,動物の気持ちになって考えることの大切さを学びました。
【2年の部屋】 2014-10-21 19:32 up!
2年 アニラブクラス
かわいい犬の気持ちになって学習しました。
買主さんに『触ってもいいですか?』と聞き,
犬の心臓の音を聞いたり,そっとなでたりしました。
犬たちも遊んでもらえると思ったのか
しっぽをたくさん振っていました。
【学校の様子】 2014-10-20 19:44 up!
アニラブクラス(6)
【2年の部屋】 2014-10-17 19:09 up!
アニラブクラス(5)
【2年の部屋】 2014-10-17 19:09 up!
アニラブクラス(4)
【2年の部屋】 2014-10-17 19:09 up!
アニラブクラス(3)
【2年の部屋】 2014-10-17 19:09 up!
アニラブクラス(2)
【2年の部屋】 2014-10-17 19:08 up!
アニラブクラス(1)
今日は,2年生でアニラブクラスの学習をしました。実際に犬とふれあって,聴診器を使い,自分の心臓の音と犬の心臓の音を聞き比べました。犬についてのお話もみんな真剣に聞いていました。
【2年の部屋】 2014-10-17 19:08 up!
5年 花背山の家 パート24
3泊4日の活動を終え,退所式を行っています。
5年生手づくりの旗をおろし,すべての活動が終了となりました。
ケガや病気になる人もいなくて本当に良かったです。
帰ってきたら,たくさんの思い出話を聞かせて下さいね。
【5年の部屋】 2014-10-17 14:25 up!