京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up12
昨日:12
総数:260672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

樹木の剪定

芝生運動場の桜の木やかえでの木の剪定とその後薬剤を散布しました。けむしの発生をふせぎ花壇にも日がたっぷりと差し込むようになりました。花壇は児童・教職員・地域の方の協力で,とてもきれいになりました。卒業生たちの作品で囲まれた花壇です。懐かしい方もおられるのではないでしょうか。すっかり整備された花壇で5・6年生がブロッコリーを育てます。
画像1
画像2
画像3

観月茶会

「よくいらしてくださいました。」「どうぞごゆっくりなさってください。」とかわいい子どものお点前で始まったお茶会です。田中先生・女性会のみなさん・
PTA・地域のみなさん素敵なひと時をありがとうございます。
画像1画像2画像3

参観の様子

1年生も夏休みが終わって一段と成長しました。少しずつ学習内容も難しくなってきましたが,みんな粘り強く挑戦しています。またスキルタイムの時間に,体育館で通知票の説明会を実施しました。今年から校務支援システムを活用して通知票を作成します。そのため通知票は今までの手書きの物から,コンピュータ出力の文字になります。そこでおもな変更点と変更のない点について説明しました。またわかりにくい点はお尋ねください。
画像1
画像2
画像3

参観の様子

友だちの考えを聞いて,新しい発見もたくさんあります。
画像1
画像2
画像3

日曜参観の様子

先生の話をしっかり聞いて考えます。
画像1
画像2
画像3

日曜参観

昨日は夕方激しく雨が降っていたので,今日の天気を心配していましたが,お天気にも恵まれ,日頃の子ども達の頑張っている様子を見ていただけたのではないでしょうか。
お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

子ども茶道クラブ

今日は子ども茶道クラブの日でした。9日の観月茶会に向けて練習しました。
たくさんのお客さんにおもてなしをします。

画像1画像2

芝刈り

今日は芝刈りの日でした。今週は雨が降り続きましたが今日はとてもお天気の良い日でした。地域の皆様PTAの皆様ありがとうございました。
画像1画像2

交通安全指導日

今日は交通安全指導の日でした。子ども達の登下校をいつも見守っていただきありがとうございます。
画像1画像2

芝刈り

今日は芝刈りの日です。地域やPTAの皆様に芝を刈っていただきました。
暑い中ありがとうございました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/21 5・6年京都ジュニア検定 視力検査(3・4年) すこやか学級4年交流
10/22 秋の遠足(6年)  食育5年
10/23 横大路タイム3年 視力検査(1・2年) 入学届受付開始(〜11/5)
10/24 秋の遠足予備日(3組・1・2・3年) 交通安全指導日
10/25 PTAコーラス交歓会(呉竹文化センター)
10/27 クラブ活動 ニコニコの日 読書週間(31日まで)
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp