京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:0
総数:145188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

海の家 30 カヌー

画像1
画像2
画像3
 カヌーに乗り込んで出発。すぐにこつをつかみ、スイスイと進んでいきます。

海の家 29 カヌー

画像1
画像2
画像3
カヌーに乗り込んで出発。すぐにこつをつかみ、スイスイと進んでいきます。

海の家7 魚釣り

画像1
画像2
画像3
 釣り体験をしました。簡単な竿ですが、全員つることができました。

海の家 28 カヌー

画像1
画像2
画像3
 3日目午前の活動はカヌーです。浜まで運んでくるのも大変です。協力して運びました。

海の家 27 朝のつどい3日目

画像1
画像2
画像3
 朱雀第三小学校と迎えるはじめての朝です。今日もあいさつや旗揚げをがんばりました。少し疲れているようですが、みんな頑張っています。

海の家 26 3日目の朝

画像1
画像2
画像3
 3日目の朝が来ました。そろそろ疲れが見えてくるころです。そんな中で子どもたちはどんな様子を見せてくれるでしょうか?
 自分のやりたいこと、やるべきことを自覚して、3日目も自分から有意義な日になるように作っていくことが目標です。

海の家 25 室内レク

画像1
画像2
画像3
自由時間を利用して室内レクをしています。シーカヤックで疲れているのにみんな仲良く元気です。

海の家 24 2日目の夕食

画像1
画像2
画像3
今日のメニューはチキンかつ、へしこゴーヤうどん、さけ、レンコンさらだ、などなどです。夕日をみながらいただいています

海の家 23

画像1
画像2
 お世話になったウエットスーツを洗って返します。

海の家 22

画像1
画像2
画像3
 遠くから戻ってきて、海とたわむれていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp