京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up2
昨日:64
総数:381142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会 7月10日(木)〜15日(火)

10 /8 交通安全教室

画像1画像2
中京警察署の指導の下、交通安全教室が開かれました。1・2年生を対象に自転車の左右のブレーキの違い、乗り方、周囲への確認の方法を学びました。真剣な表情で自転車を運転しました。普段の登校、放課後全てにおいて安全に行動出来るように心がけていきましょう。

10/8 四季を見つけよう

理科の授業「四季を見つけよう」で三年生が季節を探しに校庭へ出てきました。
朱三は自然あふれる校庭なので、先生たちと一緒に葉っぱの変化や虫探しに奮闘しておりました。体と頭で自然を感じながら、この「くすのき」のように成長してもらいたいです。
画像1
画像2
画像3

5年生「海の家」〜最終日〜

画像1
 朝から少し雨模様ですが,小雨程度ですので,カッター退所を行います。みんなの気持ちを一つにしてゴールまで無事に漕いで行きましょう。

5年生「海の家」〜4日目〜

画像1
画像2
画像3
 朝のつどいのとき,今日も1日の初めが良いお天気なので,気持ちが晴れ晴れとしました。午前中は班別の体験活動をし,午後からはスポーツ大会で楽しみました。
 夜はキャンプファイヤーが予定されています。お天気が少し心配ですが,楽しみにしています。

5年生「海の家」〜3日目〜

 今日もお天気は良く,みんな元気です。午前中は大きな船に乗って,カッター訓練を行いました。オールを使って自分たちの力を合わせて進めていきます。最終日のカッター退所がうまくできるように心を一つにして練習です。
 午後は昨日からの続きで,班別の活動となっています。今夜はナイトハイクで夜の森の体験をします。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp