京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up3
昨日:26
総数:429783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

課題研究 サッカーロボットの製作

京都ものづくりコースの3年生の課題研究で取り組んでいるサッカーロボットの製作の一コマです。現在、CADを使ってサッカーロボットの基本設計をしています。2年生のときに製作したロボットをチームでレビューして、みんなで課題を認識、共有化し対策を出し合って今回の設計に反映しています。CADの操作にも慣れつつあり、今後の展開に期待が持てそうです。
画像1
画像2

課題研究 取組み風景の一コマ

京都ものづくりコースの3年生課題研究のひとつ「ビオトープと水質浄化方法の検討」のチームは、この日今まで取り組んできた内容の整理を、PCを用いて行いました。テーマの進捗状況などを再確認したり、互いの情報を交換し合ったりと、整理するには良い機会になりました。11月8日には工展も開催されるので、他のチームも併せて取組みをを再加速していきます。
画像1
画像2
画像3

平成26年度 第93回全国高校サッカー選手権大会京都大会 兼 京都高校サッカー選手権大会 結果

10月4日(土)に京都府立加悦谷高等学校において平成26年度第93回全国高校サッカー選手権大会京都大会 兼 京都高校サッカー選手権大会(2回戦)が行われ、京都共栄学園高校と対戦しました。この大会が3年生にとっては最後の公式戦となることもあり、今まで取り組んできたことを精一杯出して戦いました。前半25分で1点を失うも、集中力を切らすことのないプレーで0−1のまま前半を終了。後半に巻き返しを図りましたが得点することができず、0−4で残念ながら敗れてしまいました。
 3年生はこれを持ちまして引退となります。色んなことがありましたが、本校サッカー部での経験をこれからの人生に活かしていってくれることでしょう。本当にお疲れさまでした。
 2年生、1年生は、この貴重な経験を胸に、来年のこの大会に向けて新たなスタートを切ることになりました。まだまだ克服する課題は多くありますが、向上心を持って着実に成長していきましょう。
 最後になりますが、遠方にも関わらず会場までお越しいただき、ご声援いただいた保護者の皆様やOBの皆様、誠にありがとうございました。サッカー部一同、心より御礼申し上げます。

画像1
画像2
画像3

京都府剣道優勝大会で優勝

第56回京都府剣道優勝大会の十段の部において、本校剣道部がみごと団体優勝を果たしました。これは京都府剣道連盟が主催する由緒ある大会で、10月5日に京都市武道センターにて開催されました。
 選手は2年6組の伊吹公志君、小川紘夢君、芦田稜平君、山口颯太君、1年5組の平井崚君、森脇渉太君で、伊吹公志君は優秀選手賞にも輝きました。朝練含め放課後も、日々練習に励んでおりこうした努力の積み重ねが、大きな成果に結びついたものです。本当に良かったですね!これを励みに次の大会も頑張って下さい。
画像1
画像2

10/6(月)午後から授業再開

 10/6(月)午前8時44分、暴風警報が解除されました。本日(10/6)は、午後(5限)から授業を行います。

暴風警報発令により自宅待機

 10/6(月)午前8時現在、暴風警報が発令中のため、午前中の授業を見合わせています。自宅待機をお願いします。午前10時までに解除された場合は、午後(5限)から授業を行います。なお、午前10時現在で発令中の場合は、臨時休業(自宅学習)となります。

第2回スクールガイダンスの様子

10月4日(土)、第2回スクールガイダンスを開催し、多くの中学生、保護者の方々に参加していただきました。今回は電気、電子、機械、京都ものづくりコースを第1回の実習体験と同じ内容を開催、ハイパーステージは、「モデルロケットの製作と打ち上げ」、「分光器の製作」を実施しました。天候も雨にはならず、参加者が製作したロケットも次々と打ち上げることができました。1、2回の実習体験を通じて、それぞれのコースで学ぶ概要を知っていただけたら幸いです。 
 今後の学校案内などのイベントは、部活動体験入部(10月25日)、工展・学校見学会(11月8日)、個別相談会(12月13日)があります。中学を通じてご案内致しますので多数のご参加をお待ちしています。

画像1
画像2
画像3

課題研究 手回し発電機

京都ものづくりコースの3年生課題研究で、スマートフォンの充電用とした手回し発電機を製作中です。手回しハンドルで市販のモータを回転させて、発電した電気をコンデンサに蓄えるハンディタイプの発電機です。ハンドルは操作性を重視して工夫を重ねて廻しやすい形状にしました。現在、さらなる改良を目指してチーム全員で奮闘中です。
画像1

10/4 第2回実習体験スクールガイダンス

 第2回実習体験スクールガイダンス(10/4)への多数の申込ありがとうございました。

 お申込みいただいた方へは、中学校へ受講講座の決定通知を送付しております。中学校を通してお渡ししますのでご確認ください。
 申込締切り期日(9/19)までにお申込みいただいた方で、
10月2日時点で決定通知書が届いていない場合は、恐れ入りますが本校企画広報室(TEL 075-691-3161)までご連絡ください。

■実習体験スクールガイダンス 10/4(土)午前開催

 8:30〜 9:00 受付
 9:00〜 9:50 全体説明
10:00〜12:00 実習体験
12:00〜13:00 【希望者】 個別相談

※実習は、電気・電子・機械・京都ものづくり・ハイパーステージから体験していただきます。

※台風に関する対応
10/4午前6時30分現在、 京都・亀岡に暴風警報が発令されている場合は、行事を中止しますのでご承知置きください。

画像1

体育祭の様子

本日10月1日、体育祭を開催しました。応援席後方のバックスクリーンの製作始め、校歌斉唱や入場行進の練習など、約1ヶ月に亘りこの日のために準備を進めてきました。入場行進から始まり、それぞれが一生懸命に競技に取り組みました。クラス対抗リレーや綱引きなどクラスやコースの応援などで一体感が高まったと思います。
11月の文化祭・工展に向けて、クラス、学年、洛陽全体がさらにまとまるように大いに期待しています。今日一日ゆっくり体を休めて明日からの授業に備えましょう。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
10/10 第2回実用英語技能検定
10/11 土曜授業(23年Hyper)
10/14 2学期中間考査(〜17)
10/15 2学期中間考査(〜17)
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp