![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:37 総数:155788 |
南浜幼稚園教育目標
平成26年度園教育目標を配布一覧に提示しました。
京都ハンナリーチームがやってきた。
園に京都ハンナリーのチアダンスの皆さんが
やってきました。ダンスを教えてもらったり、 一緒に踊りました。とても楽しい時間でした。 来月の18日は園の運動会。運動会を前にして がんばろうと思いました。 ![]() ![]() ![]() 評価年間計画について
評価年間計画をページ右下の配布文書に掲載しました。
お月見だんご
先週、お月見だんごをみんなで作りました。地域女性会の方々が
お団子つくりを手伝ってくださいました。 じつは、だんごつくりの前に、京都のお菓子屋さん「鼓月」さんが おいしいお団子をプレゼントしてくれました。とってもおいしかったです。 今日は自分たちで作ってみました。とってもおいしくできました。 ![]() ![]() ![]() 夏のお楽しみ会^〜みなパー2014〜
1学期の終わりです。4月それぞれが入園,進級をむかえ、今日は早いものです。もう、1学期が終わろうとしています。楽しい夏休みを前に南浜幼稚園PTAの皆様が、
夏のお楽しみ会を開いてくださいました。式が終わり、いよいよたのしい遊びコーナが始まりました。いっぱい遊んで、楽しい時間を過ごし、明日からは夏休みです。病気をしないように、大きなけがをしないように、元気に過ごしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 花売り屋さん・・いらっしゃいませ。![]() ![]() ![]() 夏をむかえて・・・元気です。![]() ![]() ![]() 水遊びが大好きです。いろみず遊びも大好きです。園庭で絵の具を使って、のびのびと遊びました。今週はいよいよプールが始まります。 5月の誕生会
5月の誕生会。大きくなったね。幼稚園で毎日元気に過ごしています。
今月のお誕生会は教育実習生がお祝いのお話をしてくれました。いつもに増して 子どもたちは大喜び、おおいに盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() 親子交通安全教室![]() ![]() ![]() 楽しかったです。今日は親交通安全教室を開きました。 5月、6月・・新学期が始まって今の頃が子どもたちの交通事故が 多いです。道の歩き方、横断歩道のわたり方、車に気を付けること しっかり学んで事故にあわないようにしましょうね。 チャレンジ中学生と一緒!
今週(13日〜16日)は桃稜中学校のおにいさん、おねさんたちが幼稚園に来てくれました。毎年の中学校とのふれあい活動ですが、今年は11名の皆さんがきてくれました。毎日一緒に過ごし、たくさんお世話になったり、いっぱい遊んでもらいました。
今日は最後の日です。園庭で育てた豆で豆ご飯を炊いてもらい、それをおにぎりにして一緒に食べました。倍おいしかったです。 ![]() ![]() ![]() |
|