![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:7 総数:311872 |
4年 ギャラリーVol.5![]() ![]() ![]() 4年 ギャラリーVol.4![]() ![]() ![]() 筆記試験や校外での実地練習なども行われました。 4年 ギャラリーVol.3![]() ![]() ![]() 4年 ギャラリーVol.2![]() ![]() 4年 ギャラリー![]() ![]() ![]() 一人一鉢の鉢植えを作っている様子です。 生活 押し花でメダルを作ったよ。![]() ![]() 押し花にしてコースターやメダルを作ることにしました。 一人ひとり作って大喜び♪ みんなニコニコで持って帰りました。 6年 京都府陸上競技選手権大会予選会![]() ![]() ![]() 100m走・800m走・走り高跳び・ソフトボール投げ・4×100mリレーなど,たくさんの競技に出場し,自分の力を試していました。 見事100m走と800m走で,6年生の男子1名ずつが,次の大会へ出場することができました。 これからも,たくさんの大会があるので,みんなでチャレンジしていきたいです。 6年 醍醐ふれあいプラザ
9月14日は折戸公園で醍醐ふれあいプラザがありました。
6年生のロックソーランが披露されました。 屋外でしたが,6年生の気合のある踊りや声に 会場中が惹きつけられていました。 練習を重ねるにつれ一体感が増していくロックソーラン,これからが さらに楽しみです。 ![]() ![]() 6年 走り高跳び![]() ![]() ![]() 5歩や7歩の助走でしっかり踏み切り,自分の記録のめやすをめがけてがんばっています。 跳んだ後も,バーの補助や友達の記録を記入するなど,みんなで協力して活動している姿がいい感じです。 6年 理科 「月と太陽」![]() ![]() 参観日に,教室を真っ暗にして太陽の光の当たり方によって月の見え方が違うということをモデル実験を通して学びました。 天体の不思議を子ども達もたくさん感じているようで,楽しんで学習に向かってほしいです。 |
|