![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:4 総数:224103 |
障害物走の練習![]() ![]() 子どもたちは「頑張れ!」と元気いっぱいの声で友達を応援していました。 2年 図画工作科「お話の絵をかこう」
「ぐ〜ぐ〜ぺこぺこ」というお話を読みました。「オオカミが子猫たちを食べようとしますが,けっきょくは子守りをすることになってしまい...」お話の中から,自分の描きたい場面を選びました。どんなお話の絵ができ上がるか楽しみです。
![]() まきじゃくを使って![]() ![]() 教室にある物を測りました。 友達と協力して様々な物の長さを図ることができました。 栄養指導
野菜について高橋先生と学習しました。1日に緑黄色野菜100グラム,淡色野菜200グラム程度とるとよいそうです。その量を実際にはかりではかってみました。合計300グラムはかさだかいけれど,ゆでたりいためたりするなど熱を加えると,かさが減って食べやすくなりますね。
![]() ![]() ![]() おはようマラソン
今日は,前期後半が始まってから初めてのおはようマラソン。
準備体操から気合いが入っていました。頑張って運動場を走る子どもたちはとても輝いていました。 ![]() ![]() 1年 運動会の練習![]() ![]() 今日のダンスの練習では,各学年で見せ合っていいところを見つけ,それが自分の演技につながるようにしました。色別のダンスも仕上がってきています。 暑い中ですが,体調を整えて頑張りましょう! 大根の種![]() ![]() ![]() 運動会の練習がんばってます![]() ![]() ![]() ダンス![]() 今日は,終わりの会でもダンスの練習をしました。 子どもたちは,今日教わったことに注意しながら楽しそうに踊っていました。 帰りの会![]() 校長先生が,まず,今朝のほっとデーの話を受けて,勇気についてお話をされました。何事にも勇気が必要なことに改めて気づきました。 続いて以前ホームページでお知らせした「歯と口の健康」の表彰状が届いたので,全校のみんなに紹介されました。嬉しいことです。 ![]() |
|