2年・3年・4年 サンガつながり隊
休憩時間も遊んでいただき,楽しい時間を過ごす事が出来ました。感想では全員またやりたいという意見やサッカーが好きになったと前向きな感想をもったようです。子たちにとっても教師にとってもいい勉強になりました。
【3年の部屋】 2014-09-12 16:39 up!
2年・3年・4年 サンガつながり隊
練習の後は給食も一緒に食べていただきました。いろいろなことを質問したり,サインを書いてもらったり楽しんでいました。
【3年の部屋】 2014-09-12 16:39 up!
2年・3年・4年 サンガつながり隊
試合をするのも自分たちでチームを作り,自分たちで相手チームを探し,自分たちで始めることをやりました。少し自分の殻をやぶって積極的に声をかけられるようになってきました。
【3年の部屋】 2014-09-12 16:39 up!
2年・3年・4年 サンガつながり隊
ボールをつかったトレーニングでは苦手な子も得意な子もワイワイ楽しく行うことができました。少しうまくなったかな。
【3年の部屋】 2014-09-12 16:39 up!
2年・3年・4年 サンガつながり隊
最後は全員で手をつなぎひとつのグループになって終わりのはずなのに・・・
全員でぐるぐると回り続けていました。ずっと笑いながら・・・(笑)
【3年の部屋】 2014-09-12 16:38 up!
2年・3年・4年 サンガつながり隊
違う学年の友だちとグループを作ったりすることに最初は恥ずかしがる子もいましたが,積極的に声をかけて交流することができるようになってきました。
【3年の部屋】 2014-09-12 16:38 up!
2年・3年・4年 サンガつながり隊
11日(木)に京都サンガFCのコーチの方が来て下さっていろんなトレーニングをしました。プロのコーチに教えてもらうということで子どもたちはワクワクしていました。
【3年の部屋】 2014-09-12 16:38 up!
サンガつながり隊
3,4時間目に,サンガつながり隊の方に来ていただいて,スポーツの指導をしていただきました。よく話を聞いていないと,次に何をしたらいいのか分からなくなるので,みんな一生懸命話を聞こうとする姿が見られました。異学年との交流もでき,子どもたちにとってとても良い経験となりました。
【2年の部屋】 2014-09-12 16:38 up!
2・3・4年サンガつながり隊 4
一緒に練習してくださったコーチが
「みんな,素直でいい子ばかりですね。」と褒めてくださいました。
そのあとで,3・4年といっしょに食べた給食は,
「みんなで食べた給食は,とても美味しかったです。」と言われていました。
【学校の様子】 2014-09-11 13:59 up!
2・3・4年サンガつながり隊 3
3年生と,4年生の教室にも入っていただき,
いっしょに給食を食べていただきました。
給食後には,サインをしていただいたり,
みんなで遊んだりしていました。
【学校の様子】 2014-09-11 13:59 up!