京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up1
昨日:28
総数:639971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

授業参観 5・6年

画像1
画像2
画像3
 5・6年生は合同で,体育「組体操」を行いました。10月18日の運動会に向けての初練習を大勢の保護者のみなさんに参観してもらいました。
 5・6年生合同のグループに分かれて,動きの練習をしました。壁を使って逆立ちの練習をするグループでは,6年生が見本を見せたり,できるように補助をしたりして,5年生に手取り足取り教えている姿が見られました。確かに6年生の見本は軽々としてきれいです。でも,そういえば去年の今頃は怖々足を上げて,6年生に手伝ってもらっていたなと思い出します。
 これから5・6年生が力を合わせて,素晴らしい演技を創り上げてくれるのを楽しみにしましょう。 
 

バドミントン交流会

画像1
画像2
画像3
 8月22日(金)に,島津アリーナの体育館でバドミントンの交流会がありました。
 ダブルスを組んで試合に臨みました。夏休みにはゲーム形式での練習を増やし,試合に慣れるようにしました。ペアを組んだ相手と「前は私がいくね。」「この時は,横になろう。」などと話し合いながら練習を行っていました。
 本番の試合では,どのペアもとても緊張していましたが,試合が進むにつれて緊張もほぐれ,いつもの動きができたように思います。相手チームによっては,うまく試合運びができない場面もありましたが,どのペアも練習の成果が出せたように思います。他の試合を見ながら,フォームやコンビネーションについても勉強しました。
 夏休み明けからも,基本練習を中心に頑張って練習にしたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/5 ALT,身体計測(2年)
9/8 なかよし遊び(中間休み),ALT,クラブ活動(6校時),身体計測(6年,大空)
9/9 避難訓練
9/10 みさきの家健康相談(4年),課外英語,フッ化物洗口
9/11 課外英語,午後金曜校時
PTA
9/9 PTA常任委員会

学校だより

学校経営方針

学校評価

ほけんだより「ファイト」

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp