![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:46 総数:514726 |
2年生チャレンジ体験に向けて
今日から9月、長月のスタートです。8月は不順な天気が続き、京都市の降水量は487mmと平年の約3.6倍を記録しました。8月は、週末ごとに荒れた天気になったという印象です。9月は穏やかな天気を願いたいものです。
また、今日9月1日は、「防災の日」です。これは、91年前の1923年9月1日に起こった「関東大震災」をうけて制定されました。3年前の東日本大震災や先月8月に発生した福知山での浸水被害や広島での土石流による被害など、日本では地震、大雨、台風による暴風など自然災害が多発しています。避難場所の確認や非常食の準備など防災についての意識を高めていく必要があります。家庭でも防災について話を進めてください。 2年生は、11月10日(月)から5日間「生き方探究・チャレンジ体験」を実施します。多くの事業所にお世話になり、様々な職業体験を行います。今日は、まず学年集会でチャレンジ体験の概要を説明しました。今後、取組が本格化します。 ![]() ![]() |
|