京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up9
昨日:26
総数:514129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成

3年 オクラの観察をしました。

画像1
画像2
画像3
今日は理科の学習で,学校園で育てているオクラの観察をしました。
夏休み前はつぼみができている状態でしたが,今日の観察では,大きな実ができていて,
子ども達は「すごく成長している!」「花がきれい!」ととても驚いていました。
手で触ってみたり,鼻でにおいをかいでみたりと詳しく観察しており観察する力が
どんどんついてきているなと感じました。
このままオクラの種を収穫したいなという話もでていました。

図書室にいきました! 2年

画像1
画像2
画像3
図書室には,夏休みの間に新しい本がたくさん並びました。

今日は,その新しい本を見て子どもたちは,
「やったあ!」「アナと雪の女王があるよ!」というように,
きらきらと目を輝かせ,食い入るように読んでいる姿が見られました。



感嘆符 夏の学童柔道大会! 宣誓!

画像1
 7月26日,夏の学童柔道大会が開催されました。
今回の大会は個人戦のみですが,大宅小学校の児童が選手宣誓をしました。
暑さに負けず,一言一言はっきりと,宣誓することができました。
試合も,よくがんばりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp