![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:28 総数:358892 |
★2年 運動会の練習〜花笠音頭〜★![]() ![]() ![]() 最初はぎこちなかった花笠音頭の振り付けも、今ではすっかり覚え、かっこよく踊れるようになってきました。 みんなのなかでも特に上手な人に前へ出てもらい、見本を見せてもらいました。 「自分の踊りとどこがちがうかな?」そんな視点で踊りを見ました。 「ヒザがしっかり曲がっている!!」 「リズムに合っている!!」 違いをしっかりと捉えることができていました。 1・2年生全員で踊りをレベルアップさせていこうね♪ よさこいソーラン![]() ![]() 踊りも全部覚えて,みんなやる気満々!! よさこいソーランの合言葉 まっすぐ ぴったり どしん 運動会に向けて頑張ろうね。 ★2年 図工の学習〜ふしぎなたまご〜★![]() ![]() ![]() 「たまごから、どんなものが生まれてきたら たのしいかな?」 「おかし!」「きょうりゅう!」「おと!」 子どもたちは、ふしぎなたまごから生まれてくるものをいろいろと想像し、絵に表していました。 ★2年 人権集会がありました★![]() ![]() ![]() 納所小学校の全学級が、自分たちの学級目標をみんなの前で発表しました。 2年生も1組、2組ともに学級目標をそれぞれの方法で一生懸命に伝えました。 体育館には、子どもたちの元気な声が響きました。 みんなで考えた大切な学級目標。 学年末には「みんなで、できたね!」と言えるようにがんばっていきましょう♪ 第1回人権集会![]() ![]() ![]() 第1回人権集会![]() 部活動開講式
部活動開講式がありました。
今日は,バスケットボール・陸上・音楽の日です。 明日は,バレーボール・サッカー・茶道があります。 1年間,しっかりと続けて,いろいろなことを学んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 人権集会
今日,第1回の人権集会がありました。
それぞれのクラスの学級目標の発表をしました。 どのクラスもさまざまな思いのこもった学級目標でした。 学年末には,どのクラスも目標を達成できるようにがんばっていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 自主研修![]() ![]() 研修会で話し合ったことを日頃の学級経営に活かして,子どもたちがよりよい学校生活を送れるようにしていきます。 ★2年 運動会の練習〜花笠音頭〜★
運動会練習がはじまりました。
2年生は1年生と一緒に「花笠音頭」を踊ります。花笠を使った踊りは全国各地にありますが、一番有名なものが山形の花笠音頭です。今回は、この山形の花笠音頭に挑戦します。 先週から、子どもたちは実際に笠を手にして踊りを覚えています。 「足をしっかり曲げて!」「手をピーンっ!!」 なかなか難しいところもありますが、子どもたちは一つひとつの動作を一生懸命覚えようとしています。 ![]() ![]() ![]() |
|