京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:14
総数:354481
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

5年 長期宿泊 3日目2

 午前中の活動は組み立てイカダです。見本をみながら,班で協力して,イカダを組み立てていきます。
画像1

5年 長期宿泊 3日目1

 7月6日(日)3日目の朝の集いです。みんな元気に参加しています。しっかり体操をして,体も頭も目覚めたいと思います。
 今日の活動は,午前中は組み立てイカダ,午後からは選択活動が2つあります。
画像1

5年 長期宿泊 2日目5

 野外炊事で焼きそばを作りました。薪を割ったり,野菜を切ったりと役割分担をして,おいしい焼きそばができあがりました。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊2日目4

 無事カッターも終わりました。みんな「疲れた〜」と言っていましたが,体調を崩すこともなく,みんな元気に帰ってきました。その後のお昼ご飯はたくさん食べていました。この後は野外炊事で焼きそばを作ります。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊2日目3

 小雨も止み,曇り空の中,カッターに挑戦しました。初めての体験ですが,みんなで力を合わせて漕いでいきます。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊2日目2

 朝ごはんを食べた後,宿泊棟やトイレ,プレイホールの清掃をしました。広いプレイホールもきれいに掃除しています!
画像1

5年 長期宿泊2日目1

 7月5日(土)2日目の朝です。昨日は水泳の途中から雨が降ったり,止んだりし,夜も雨が降っていましたが,今朝の天気は曇りです。

 朝の集いは,他校の子どもたちと行いました。旗揚げや学校紹介,ラジオ体操をしました。
画像1

5年 長期宿泊7

 4日(金)夜のレクレーションの様子です。ハンカチ落としや古今東西ゲームなどをしました。ハンカチ落としは先生も参加して,みんなドキドキしながら楽しみました。
画像1

5年 長期宿泊6

 間に休憩を挟みながら,海での水泳を楽しんでいます。
 休憩の間も砂浜で,砂山を作るなどして海を満喫しています。
画像1
画像2

5年 長期宿泊5

 気候は蒸し暑く,小雨が降っていますが,海での水泳の様子です。大きな海での水泳に大喜びです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/5 6年生登校日
8/6 3年生登校日 5年生登校日 サマースクール4年生 図書室開館日10:30−11:30
8/7 4年生登校日
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp