![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:33 総数:323447 |
みかんの木
本館東側の寺町通り沿いに、卒業記念として植樹された「みかんの木」があります。
なかなか「みかんの実」ができませんでしたが、今年はみかんの実がいくつか出来ています。これから大きくなって収穫が楽しみです。 ![]() ![]() 学ぶ姿![]() ![]() ![]() 朝学習―かしの木さんに読み聞かせをしてもらい,本に引き込まれていました。 理科―ツルレイシの生長にびっくり。いつのまにか3mをこえているものも。 国語―「一つの花」を紹介し合いました。次は「平和」についてのブックトークに つなげていきます。 他の学習ももちろんがんばっていました。また,学級便りをご覧ください。 避難訓練![]() ![]() 今日はPTA会長さんにも協力していただき,不審者対応の避難訓練でした。 放送をしっかり聞き,静かに迅速に非常階段などから御苑のグラウンドへ。 最後に校長先生やPTA会長さんの話を聞き,これからの行動について考えました。 日ごろから,気をつけていきたいと思います。 星の観察がしたいっ!![]() ![]() あいにくの曇り空なので,まずは星座早見の使い方や有名な星座についてレクチャー。 あとは,本物の星空で,夏の大三角や1等星を見つけるだけです。 一応,ビデオクリップやふりかえりプリントで準備万端です。 台風が近づいてきているようですが,早く星空を見たいものです。 放送掲示委員会の活動![]() 放送掲示委員会は,毎日の放送と全校への掲示で大忙しです。 先月の反省や今月のやりたいことを話し合いました。 放送機器の操作にもだいぶ慣れてきたので, いろいろやってみたいことが増えてきたようです。 工夫して,全校のみんなを楽しませてほしいと思います。
|
|