![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:587269 |
準備万端
午前中のうちに、やぐらもテントもたくさんの方の協力のもと、立派に立ち上がりました。後はお店がオープンし、楽しいゲームコーナーなどができるといよいよ本番ですね。準備はできているので、後はたくさんの人に喜んでくださるのを、今から楽しみにしています。ぜひ、お越しください。
![]() ![]() ![]() 夏まつりの準備
今日の夏まつりに向けて、朝9時からたくさんのPTA,地域の皆さんが集まりました。夏まつり実行委員会のみなさんが中心となって、櫓やテントが立てられました。朝から皆さんありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 夏休みの水やりもばっちり☆![]() 早速当番の子どもたちが,野菜の水やりと観察に来ました。 キュウリが立派になっていたので収穫もしました。 この1か月で,どのくらい野菜が成長するのか楽しみですね。 ラジオ体操 2日目![]() 今日も、朝から快晴。曇ひとつありません。 7時15分から始まりますが、もう暑いです。 たくさんの子どもたちが早起きして集まっています。 えらいなあと感心します。 地域の方もたくさん来られています。 今日は、「吉田区民夏まつり」があります。 皆さんにとっても、長い一日の始まりです。 どうぞ、お体に気をつけてください。 ![]() ラジオ体操 吉田神社
ラジオ体操も2日目を迎えました。朝から暑い日でしたが,多くの児童が集まりました。しっかり体操もできていました。今日も1日,元気に過ごしましょう。
![]() ![]() 前日準備、ごくろうさまです。
最高気温が36度と予想された中、前日準備にPTAの皆さんがたくさん来られました。
体育館に、当日使ういすや机などがセッティングされていきます。 皆さん、汗いっぱいで、活動されています。本当にご苦労様です。 明日も、どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 夏まつりにも「京の七夕」登場!![]() 夏まつり当日も、短冊が用意されます。 体育館の「キャンディーのつかみどり」、運動場の「うちわの絵描き」の近くに用意されます。たくさんご参加ください。 ![]() 懸命にはたらく姿は、かっこいい
夏休み前の大掃除でのシーンです。
懸命に、ほうきではく、たわしでこする・・などしている子どもの姿をたくさん見つけることができました。 汗をいっぱいかいて、Tシャツをどぼどぼにして、頑張っている姿も見つけました。 とても かっこいいです。 ![]() ![]() ![]() すぐに行動に移すのがすばらしい!
夏休み前の朝会で、職員室の前においてあるチョウの標本の話をしました。
地域の方が持ってきてくださり(HPで既報)、展示していますが、「50種類の名前を探してみよう!」と話をしたのです。種類を書く用紙も用意していますからと話した、その日の中間休み、早速、本を片手にチョウの種類を探している人がいました。 この反応のよさは、さすが四錦の子ども!と思います。 だれが50種類を見事に見つけてくれるか楽しみにしています。 ![]() ![]() 本校の特色を生かして 〜朝会の発表〜
今年度も朝会の発表は、本校の特色を生かして、外国語活動・英語活動で学んだことを大題材にしています。
4年生は、みさきの家の裏山ラリーでも行った”Where is Spot?"の学習の様子を、6年生は、"I can swim."の学習の様子を発表しました。 このように、あらゆる場で、子どもたちに英語に親しむ機会をつくっています。 ![]() ![]() ![]() |
|