京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up11
昨日:26
総数:358851
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

学級討論会をしよう!

画像1
画像2
国語科では,「ペットにするなら猫よりも犬がいい。」などの話題で学級討論会を計画しています。肯定派,否定派,聞くグループに分かれて主張や根拠を考えて進めていきます。さて,どんな討論ができるでしょうか。楽しみです。

理科新聞

「ものの燃え方」もまとめの段階になりました。学習したことのふり返りや考察を新聞にまとめました。
画像1画像2

土曜学習!

画像1画像2
今年も土曜学習を始めました。みんなそれぞれ課題を持ち寄ってがんばっています。一年間がんばろう!!

ふれあい土曜塾

画像1画像2
土曜学習の後にドッジボール大会がありました。最後は大人対5・6年の子ども。いい勝負でしたが,最後は大人に軍配が挙がりました。6年生の参加がもっとあったら…。

運動会組体操ダイジェスト

画像1
画像2
五人技のジラフとパッションです。練習の成果です。

運動会組体操ダイジェスト

画像1
画像2
ここから大人数技です。まずは体おこしです。何度も練習しました。

運動会組体操ダイジェスト

画像1
これは「明日に架ける橋」です。男女二基作りました。

運動会組体操ダイジェスト

画像1
最後は男女別に6段の立体ピラミッドです。中段で支えている子は本当に大変でした。しかし,これをみると圧巻です!

よさこいソーラン

画像1
画像2
6月7日に運動会がありました。
3年生はよさこいソーラン! 一生懸命かっこよく踊りきりました!!

はっぴとはちまき,なるこを持って
大声を出して頑張りました。

運動会組体操ダイジェスト

四段タワーです。これも男女二基作りました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp