京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:142666
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

いただきます!(キャンプ)

 晩御飯づくりが終わりました。
 いよいよ食べます。
 ご飯の炊き具合はよし!
 カレーの煮具合もよし!
 「いただきます。」
 う〜ん,満足!
画像1
画像2

ただ今奮闘中(キャンプ)

 晩御飯づくりの真最中です。学校で練習はしたものの…。大丈夫なようです。
 学校に戻ってきた教員の報告によると,「上手にできてるよ。」とのこと。
 自分たちが作ったカレー,さぞや,満足気に食べることでしょう。
画像1

気持ちいい川遊び(キャンプ)

 テント張りを終えれば,自由活動の時間。早速,川に行って水遊び。
 と言っても浅くて泳げませんが,そこは冷たい水ですので,生き物を探したり,
 冷たい水をかけあいっこしたりと何かと遊ぶことができます。
画像1

テント設営(キャンプ)

 日吉山の家に到着して,まず最初にすることは,寝る場所の確保です。
 みんなで助け合いながらテント張りをしました。
 13時40分ほぼ完了です。練習の成果が活きています。
画像1

快調に走っています(キャンプ)

 きつい上り坂を越え下れば田貫町。上りきれずに峠まで助けてもらった子もいますが,全員,自転車を漕いで南丹市日吉町に入ってます。緩やかなくだりが続いていますので,心地よい風を浴びながら快調に進んでいます。南丹市教育委員会の方にお世話になって四ッ谷にある旧本荘小学校でトイレ休憩をしています。

画像1

朝会(7月22日)

 夏休み前最後の朝会です。
 校長先生からは,夏休みに向けての心構えと防犯のお話がありました。
 三谷先生からは,漢字大会計算大会の満点者の紹介が,
 坂本先生からは,今日のこの後の大掃除などの予定の説明がありました。
 最後に環境委員会児童から,ぞうきんがけ大会の参加者へのお知らせがありました。
 明日から夏休み。
 1か月余りの期間ですが,暑さに負けず,有意義に生活してほしいものです。
画像1
画像2

田んぼを見守るかかし

田植えの後、2回の雑草ぬきを終えて6月末からかかしを作り始めました。
「しばかりじいさん」「爆睡中くん」「さかなくん」
見た目も名前も非常に個性的なかかしができました。
夏休みに入った5年生の代わりに田んぼを見守ってくれます。
画像1
画像2
画像3

案山子登場

画像1
画像2
案山子登場です。
毎年この頃になると5年児童制作の案山子が登場します。
火曜日にみんなで頑張って田んぼの雑草抜きをしました。
ぬかるみに足を取られながらも汗を流して頑張りましたが,
なかなか取り除くのは難しいですね。
薬品の威力を実感しました。
本日,木曜日に今年も案山子が設置されました。
みんなに代わってしっかりと見守ってくれることでしょうね。

朝会(7月14日)

 今回の朝会は,1年担任の三浦先生のお話です。
 昆虫の飛翔と題して,鳥とは違う翅の動かし方を教えてもらいました。その中でも
トンボの翅の使い方が最も優れた使い方だそうで,未だに人間の手で同じものを作れ
ないそうです。
 その後,まず図書委員会より読書クイズの全問正解者と夏休みのおすすめ本の発表
がありました。次に児童会本部委員より運動会のスローガンの発表がありました。
画像1
画像2
画像3

朝会(7月7日)

 7月最初の朝会は5年生の長期宿泊学習を終えての発表でした。心に残ったことや終え
て学んだことや成長したことを発表していました。
 その後に,環境委員会より「ぞうきんがけ大会」の優勝者への表彰がありました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp