![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:69 総数:451449 |
松原コミュニティプラザ事業「音楽鑑賞」
7月11日(金)5・6限 松原コミュニティプラザ事業「音楽鑑賞」
松原コミュニティプラザ事業「音楽鑑賞」を体育館で開催いたしました。 朱雀第三小学校・光徳小学校の6年生児童も一緒に鑑賞しました。 私立 京都両洋高等学校 吹奏楽部に来校していただき,生徒が芸術に対する 関心を高め豊かな心を育て,地域での生涯学習の一環として今回の事業を実 施いたしました。 「吹奏楽入門」と題した京都両洋高等学校吹奏楽部によるミニコンサートを 鑑賞しました。100名を超える部員が演奏そして,マーチングを児童生徒 の目の前で演奏してもらい,目と耳と体に感じ取るものが多くあり大変有意 義な時間を共感することができました。 ![]() ![]() ![]() 2年 国際理解授業について![]() 2年生は,5・6限「国際理解授業」を各教室で実施いたしました。 本日は,ブルガリア・マダガスカル・韓国の3人の方に来校していただき 自国の紹介を中心にお話を聞かせていただきました。 全く知らない国,知っているがそこまで知らなかった内容のありました。 ![]() マッピーフォーラムを開催しました![]() ![]() マッピーフォーラムを19時からPTA主催で行いました。 前半は,公立高校選抜制度の変更と進路展望についての内容を 本校進路主事:奥村先生より説明していただきました。 後半は,学年ごとに分かれての懇談会を開きました。 約50名近くの保護者の方に集り,有意義な意見交換の場になりました。
|
|