![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:40 総数:310027 |
池田タイム3![]() ![]() ![]() とても明るい,楽しい会になりましたね。 池田タイム2![]() ![]() ![]() 発表者の良いところをたくさん見つけてくれました。 緊張しても,最後まで頑張れました。 素晴らしかったですね。 7月11日(金)池田タイム![]() ![]() ![]() 発表してくれました。 緊張で,ドキドキしますが,発表する人も最後まで頑張りました。 みんなも静かにきちんと静かに聞けました。 今月の歌では,ギターの生演奏もありました。 素敵でしたね。 校長先生の心温まるお話も,良かったですね。 4・5組 音楽
台風が近づいています。雨や風も強くなってきましたが、教室の中ではみんな、いつもと変わらず授業に取り組んでいます。
今日の4,5組は音楽がありました。フォークギターの伴奏に合わせて季節の歌を歌います。雨降りの歌を歌っていると、外の雨もなんだか楽しくなってきます。 歌が終わったらピアニカをします。今練習しているのは、『ピノキオ』から"星に願いを" です。かなりうまくなってきています。子供たちの自己評価も「99点!」「100点!」と自信をつけてきています。発表の場が待ち遠しいですが、さらに腕を磨き上げていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 6年 児童会活動![]() 4年生と1年生のペア競技ということでかなり盛り上がりました。 6年生が司会進行をして楽しくできました。 山科川のゴミ拾い![]() ![]() ![]() 多くのゴミが捨てられており、子どもたちは一生懸命拾っていました。 いつか山科川がゴミのないきれいな川になるといいですね。 みんなで整理整頓しています。![]() ![]() 休み時間やイダテンなど使う前も使った後もきれいです。 使った人がもとの場所にもどす。 使っていない人でも気がついたらもどす。 当たり前のようですが,当たり前ではない。 でも池田小学校のみんなは,どこに何があるか, どこに置くのか分かっています。 これからも,みんなが過ごしやすいきれいな学校になるように 一人ひとりが頑張ってくれることと思います。 7月7日 七夕![]() ![]() お空は曇り空でしたが,中間休みも昼休みも雨はあがっていて 子ども達は元気いっぱい遊ぶことができました。 図書室には,願い事の書いた短冊を飾った笹が置かれています。 一生懸命がんばっていることや将来の夢など,お願いごとが叶いますように。 たくさん本も読んで,心豊かに すくすく育って欲しいと思います。 自転車教室3![]() ![]() ![]() 安全に自転車に乗れるといいですね。 自転車教室2![]() ![]() ![]() 危険な場所などを学習しました。 |
|