![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:41 総数:259818 |
交通安全伏見区民大会![]() ![]() ![]() たくさんの拍手をもらいました。 子ども茶道教室
お茶の先生をお招きして茶道教室を開きました。お菓子をいただきながら,ちょっぴり渋いお茶もあまく感じてとてもおいしいです。作法も少しずつ身についてきました。
![]() 芝刈り![]() ![]() 交通安全指導日
今日は交通安全指導日です。子ども達の安全な通学をいつも見守っていただき
本当にありがとうございます。 ![]() ![]() 学校保健委員会![]() ![]() 環境に優しく
4年生がエコライフチャレンジの学習に取り組みました。今日は事前の学習です。まず自分の身の回りでできることは何か考えてみました。次は実際にチャレンジをします。
![]() ![]() 栄養指導![]() 進んで学習をする![]() ![]() 宿題以外にも,学年に応じた家庭学習の時間を確保し,自から進んで学習ができるように自学自習の力を身に付けてほしいものです。また本に親しむ時間も大切にしてください。 最後に良い歯の表彰がありました。6年間きれいな歯を保ち続けた人がたくさんいました。 7月になりました![]() ![]() 5年 モノづくりの殿堂・工房学習![]() ![]() ![]() 前半は,殿堂ブースで展示学習をしました。 殿堂ブースでは,京都では優れたモノづくりの伝統を受け継いだ工業がさかんであることを知り,モノづくりの企業創始者の生き方や情熱にふれることができました。 後半のモノづくり工房体験学習では,発光ダイオードを使って,簡単なタッチパネルを作りました。 子どもたちは,どちらも熱心に取り組みました。 今日の体験を通して,自分の将来や夢にについて考えを深めていきます。 |
|