![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:17 総数:353927 |
5年 長期宿泊6
間に休憩を挟みながら,海での水泳を楽しんでいます。
休憩の間も砂浜で,砂山を作るなどして海を満喫しています。 ![]() ![]() 5年 長期宿泊5
気候は蒸し暑く,小雨が降っていますが,海での水泳の様子です。大きな海での水泳に大喜びです。
![]() 5年 長期宿泊4
1日目の昼食はハヤシライスでした。みんな,午後からの活動に向けて,たくさん食べています。
![]() 5年 長期宿泊3
出発の時は,あいにくのお天気でしたが,若狭の方はいいお天気です。予定より少しはやく到着したため,室内で始まりの集いを行いました。
![]() 5年 長期宿泊2
11時15分ごろに無事に到着しました。この後,入所式です。
![]() 5年生 長期宿泊学習1
7月4日(金),5年生児童50名,全員元気に国立若狭湾青少年自然の家に出発しました。
![]() ![]() フレンドリー活動
7月3日(木)の昼休みに,フレンドリー活動のグループで遊びをしました。フルーツバスケットをしたり,トランプをしたりしました。
![]() ![]() ![]() 1年生 あさがおのかんさつ
7月2日(水),1年生は生活の学習で「あさがおのかんさつ」をしました。色をよく見たり,手で触ったりしながら,カードにかきました。
![]() ![]() 委員会活動
6月30日(月),委員会活動がありました。児童会では,6月の目標のふりかえりをおこないました。保健委員会では,熱中症対策について全校に伝える方法を考えました。
![]() ![]() ![]() 読書週間
6月27日(金)
今日は読書週間の最終日でした。1年生では加賀江先生が「ぶたのたね」の読み聞かせを,2年生では教頭先生が「3びきのかわいいオオカミ」の読み聞かせをしてくださいました。 ![]() ![]() |
|