京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up16
昨日:94
総数:561549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

もし火災が起ったら!

10時ごろに、非常ベルが鳴りました。今日は、避難訓練の日です。子どもたちは静かに、真剣に訓練を行っていました。ハンカチを口に当てて姿勢を低くして非難する子どもたちもいました。合言葉の「お・は・し・も・て」。つまり、「押さない・走らない・しゃべらない・戻らない・低学年優先」を、意識して実施することができました。
画像1
画像2

まちたんけんに行ってきたよ!

画像1
画像2
画像3
今日は,子どもたちが待ちに待っていた「まちたんけん」へ行きました。

生活科の学習のなかで,子どもたちが吉田のまちについて
もっと探検したいところを選び,グループごとに出かけました。

それぞれの探検先では,仕事の様子を見せてもらったり,
質問に答えてもらったりしました。

探検から戻った子どもたちは,たくさんの発見をうれしそうに話してくれました。

今回の探検で見つけたことをグループごとにまとめ,
みんなで交流していきたいと思っています。

引率にご協力いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

そしてお世話になった施設の方々,ありがとうございました。

2年生学年交流会

画像1
画像2
学級代表の方にお世話になり,学年交流会がありました。暑い中でしたが,たくさんの友だちや保護者の方と楽しいゲームができ,子どもたちもとても楽しそうでした。
お忙しい中,ありがとうございました。また,楽しい企画を考えてくださった学級代表のみなさん,ありがとうございました。

明日はいよいよ

生活科の学習で,吉田のまちについて学習しています。

これまで2回,吉田のまちたんけんにでかけましたが,
明日は施設の見学に出かけます。

吉田のまちにあるこの施設は一体何をしているところだろう。
このお店はどんなものがよく売れるのかな。

など,子どもたちが調べたいことをそれぞれ考え,まちたんけんに出かけます。

普段ではあまり行ったり聞いたりすることができない貴重な経験です。
明日が子どもたちにとって,この吉田のまちをもっと好きになる学習になりますように。

お世話になる施設や保護者の方々,子どもたちのために,よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

給食試食会

本日,給食試食会があり,多くの保護者の方が参加されました。栄養教諭の得丸先生には学校の給食について話をしていただきました。給食は栄養のバランスを考えて作られていることや,旬の食材を使った献立,行事献立等の工夫をこらした献立があることを教えていただきました。また,かむことの大切さについてもお話していただきました。給食の試食では,みなさん自身の子どもの頃の給食についてお話しされながら,和やな時間を過ごしていただきました。
画像1
画像2
画像3

泥あそび

23日(月)の5時間目に学年のお友だちと泥水の中に入り,足で田んぼの土を軟らかくしました。
足をとられてこけそうになりながらも頑張っていました。
画像1
画像2

授業力アップのために

若年の先生たちで、授業についての学習会を行いました。

それぞれ授業についての考えを話しています。

一日の大半を占める授業を大事にしていきます。
画像1
画像2

水泳学習が始まりました!

5年生になって初めての水泳学習だったので,水に慣れるところから始まりました。
水の中を歩いたりバタ足したりして,子どもたちは最高の笑顔でした。
画像1
画像2
画像3

水泳学習が始まりました

 今年も水泳学習が始まりました。
 子どもたちも,「やっとプールに入れる!」と喜んでいました。いざ入ってみると少し水も冷たかったですが,プールに入れたことの喜びの方が勝っていたようで,とても楽しんで活動していました。
 これからも水泳学習が続きます。安全に気をつけて,水泳学習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動 2

写真上から
テニス(ラリーの練習?)
バスケット(ゲーム)
室内あそび(将棋やパズルなど)
です。


画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp