![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:23 総数:587267 |
防災引き渡し訓練
4時間目は、『防災引き渡し訓練』を実施しました。
まず体育館で、保護者の皆さんに説明しました。 その間、子どもたちも教室で担任の先生から話を聞いています。 そして、先に子どもたちが運動場に避難。そこへ、保護者の方に子どもを一人ずつ引き渡すという設定です。 10分以内にできたらよいと思っていましたが、保護者の皆さんのご協力で、引き渡し始めてから、最後の子を引き渡すまで、6分41秒でした! 実際にこのようなことが、役に立っては困りますが、このような段取りで行けるという見通しを保護者の皆さんと共有できたことは、大変よかったです。 暑い中、最後までご協力ありがとうございました。 ![]() 休日参観ありがとうございました <高学年>
5年生は外国語活動、6年生は社会科の様子です。
![]() ![]() ![]() 休日参観ありがとうございました <中学年>
中学年の様子です。
3年生は国語、4年生は合同体育です。 ![]() ![]() ![]() 休日参観ありがとうございました <低学年>
1日(日)の休日参観は、お忙しい中、多数の方に来校いただきありがとうございました。急激な暑さの中、子どもたちもよくがんばっていました。
その様子を少しお知らせします。 今年は、諸事情によりあまり写真を撮りに廻れませんでした。 お許しください。 1年生・2年生とも国語の時間の様子です。 ![]() ![]() ![]() 親子で自転車教室 2
午前10時より、開始です。
今年は、とても参加者が多く、よかったです。 子どもの交通事故の中で自転車によるものが一番多いと聞きます。 しっかりと、安全に運転できるようになってほしいです。 4年生以上は、実技検定、筆記試験を受けました。 後日『自転車運転免許』が交付されます。 楽しみですね。 暑い中、お世話いただいた皆さん、本当にありがとうございました。 四錦の子どもたちは、幸せです。 ![]() ![]() ![]() 親子で自転車教室 1
今日は、親子での自転車教室です。
とてもお天気がよい日になり、よかったです。 朝早くから、川端署、吉田地域安心安全町づくり推進委員会、PTAの要員の皆さんが集まって準備をしてくださいました。 みなさん、ありがとうございます。 ただ、暑いです・・・。 ![]() ![]() ![]() 日曜日の休日参観、お待ちしています。![]() すでに、何回か休日参観に関するおたよりを配布していますので、詳細はそちらをご覧ください。 普段来られないおうちの方も、ぜひ、子どもたちのがんばる姿を見にお越しください。 8時30分の朝読書の時間から、各教室で参観していただけます。 4時間目は、「防災引き渡し訓練」を行います。 学校にお越しの時は、名札や上靴を忘れずにお持ちください。 どうぞご協力よろしくお願いします。 玄関のお花
PTAで玄関のお花を飾ってくださいました。
日曜日の休日参観に向けて、玄関が華やぎました。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 先生もがんばっています 2![]() ![]() ![]() その後、指導主事先生から、指導を受けました。 このようにして今年も全学年で研究を進めます。 「すべては四錦の子どものために」 がんばります! 先生もがんばってます 1
今日は、第1回校内授業研究会を行いました。
4年2組で英語活動の授業を公開し、教員研修をしました。 総合教育センターより、指導主事先生をお招きして、研究協議会を持ちました。 今年は、昨年度と少し変えて公開授業をした教室で行いました。 写真は、協議会の前に書いておいた付箋を持ち寄り、グループに分かれて授業について話し合っているところです。 ![]() ![]() ![]() |
|