![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:32 総数:323304 |
6月3日 1年音楽
♪ブンブンブン,はちがとぶ♪の歌を歌いながら子どもたちはとなりの友達と手を打ちました。リズムに合わせて楽んでいました。
![]() 6月3日 非行防止教室
今年度も上京警察署からスクールサポーターの方に来ていただきまして非行防止教室を行いました。犯罪防止,薬物乱用防止,いじめ防止などについてビデオも混ぜながら分かりやすく話をしていただきました。
![]() ![]() ![]() 6月3日 6年総合的な学習![]() ![]() ![]() 6月3日 朝会
今日の朝会ではまず,学校長が話をしました。先週行いました「ゴミゼロの取組」と「6月の環境月間」の話をしました。全校のみんなで「美しい学校」を目指して頑張ってほしいです。次に司会担当の先生から「努力」についての話をしました。
![]() ![]() ![]() 4年理科 そろそろ植えかえ時? ツルレイシ![]() ![]() 最近気温が上がってきたので,少しずつ大きくなってきました。 ようやくツルをまきはじめてきたので,そろそろ大きなプランターに植えかえます。 今日は,じっくり観察して大きさや色,気づいたことをまとめました。 ここからどれだけ大きくなっていくのか楽しみです。 6月2日 教職員救命救急研修
6月中旬より水泳学習が始まります。水泳学習の時や日常生活での万が一の事故に備えて,上京消防署員の方にお越しいただいて,救命救急研修を行いました。毎年行っていますが,胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方について再度研修を行いました。
![]() ![]() ![]() 6月2日 昔の遊びクラブ
昔の遊びクラブではけん玉に挑戦しています。子どもたちはいろいろな技ができるように練習しています。
![]() 6月2日 5年家庭科
ナップサック作りをしています。子どもたちはできるだけ細かく縫えるように頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 5月30日 授業参観・懇談会
6年生は国語の「学級討論会をしよう」を行いました。
![]() 5月30日 授業参観・懇談会
5年生では授業参観のあと「山の家野外活動」の説明会を行いました。5年生は6月12日〜16日に山の家に行きます。
![]() ![]() ![]() |
|