京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/20
本日:count up25
昨日:64
総数:521293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自分の良さを生かし 夢に向かって 挑戦し続ける子どもの育成                                                    〜自分だいすき 友だちだいすき 夢に向かって挑戦〜

修学旅行 ホテルに着いて夕食です

画像1
画像2
画像3
ホテルに着き,入館式をしました。買い物もしました。
夕食を「いただきます。」


修学旅行 あすたむらんど徳島2

画像1
あすたむらんど徳島のアスレチックで,みんなと元気に楽しく遊んでいます。
これから,ホテルへ向います。

修学旅行 あすたむらんど徳島

画像1
画像2
あすたむらんど徳島の広い芝生で昼食を食べました。子ども科学館でしっかりと学習をしています。

修学旅行 北淡震災記念公園 体験活動

画像1
画像2
画像3
北淡震災記念公園では,震災の体験をお聞きした後,見学と体験活動をしました。地震体験では,予想以上の揺れに驚きました。

修学旅行 出発式

画像1
今日から修学旅行です。
出発式を終え,行ってきます。
めあてをもって行動し,心に残る2日間になるように,
がんばります!!

ひまわりのたね(1年 生活)

画像1
画像2
今日は,ひまわりのたねの観察をしました。
「ちょっと先がとがっているなぁ」「しましま模様やてんてん模様があるよ!」とお友達と種を見せ合っていました。
種を植えるのが楽しみですね。

わらべうたを うたったよ

画像1
画像2
「おちゃらか」と「なべなべ」のわらべうたをうたいました♪
からだを うごかしながら たのしんでうたうことができました。

ふっかぶつせんこう の やりかたを しったよ!

画像1
画像2
今日は,ふっかぶつせんこうの やりかたを おしえてもらいました。
はをつよくするために ふっかぶつせんこうを がんばります!
おうちでも ぶくぶくうがいの れんしゅうを しましょう♪

日曜参観

画像1
画像2
画像3
多くの保護者,地域の方々におこしいただきました。子どもたちも,いつも以上に緊張した面持ちで授業にのぞんでいました。ありがとうございました。引き渡し訓練へのご参加,ご協力ありがとうございました。

野菜づくり  5組

野菜作りの学習を始めました。今回はミニトマトときゅうりです。
この体験学習を通して,植物の育て方の学習をしたり,植物の命や成長
を感じ取ったりしていきます。

画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp