京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up1
昨日:58
総数:309924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5・6年組体操の練習

画像1
画像2
画像3
真剣に取り組む姿が, 感動的でした。

出来栄えもかなり素晴らしくなりました。

運動会全校練習4

画像1
画像2
画像3
玉入れは, みんなが盛り上がる行事のひとつです。

優勝旗返還・・・今年はどちらの色が勝つでしょう?

ぜひとも, 見に来ていただきたいです。

運動会全校練習5

画像1
画像2
画像3
池田ロックソーランも上手にできています。

リレーでは, 低学年も高学年も

すごい速さで走っていました。

運動会全校練習3

画像1
画像2
画像3
暑くなりそうなので、熱中症には気をつけて活動をしています。

運動会全校練習2

画像1
画像2
画像3
清々しいお天気です。子供たちの頑張りに応えて 

運動会の当日も良いお天気でありますように。

運動会全校練習1

画像1
画像2
画像3
良いお天気の中、各自が自分の力を出し切った活動ができました。

お面とマント作り

運動会のダンスで使うお面とマントをつくりました。

○の中に文字を書くのは難しいようでしたが,

みんな頑張って自分の好きなひらがな

一文字を書いていました。

運動会本番が楽しみです。
画像1
画像2

3年 理科

画像1
画像2
理科の授業で育てていたモンシロチョウが羽ばたこうとしています。
少しずつ大きくなる様子を観察してきた子どもたちは少しさみしくもあるようでしたが,元気に羽ばたけるようにと願っていました。やさしい池田の子たちです。

3年 社会 地図作り

画像1
画像2
校区探検で調べてきた建物を地図に記して校区図を作っています。
自分たちの住む町を完成させれるのでしょうか!?

運動会

一年生の運動会の団体演技「だぢづで どらえもん あいうえ おんがく」の練習です。連日の暑さの中でも、みんな元気に楽しそうに練習しています。
教える先生の顔をしっかり見て、真剣に話も聞いています。
みんなの前でどんな演技を見せてくれるのか、楽しみです。
赤組・白組、どちらも頑張れ!!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/28 運動会全校練習1 内科検診
5/29 運動会全校練習2 ゴミゼロクリーン活動
5/30 運動会準備 運動会全校練習予備日
6/1 運動会
6/2 運動会代休日
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp