![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:40 総数:353910 |
日曜参観 3年生 3校時
3年生の3校時目は,体育でした。てつぼうで自分のできる技を発表しました。
![]() 日曜参観 2年生 3校時
2年生の3校時目は,算数でした。「たし算とひき算の筆算」の学習をしました。
![]() ![]() 日曜参観 1年生 3校時
1年生の3校時は,図工でした。空気を吹き込むと箱の中からニョキニョキととびだす楽しい箱を作りました。
![]() 日曜参観 たいよう・あおぞら 2校時
たいよう組の2校時は,算数で,ビー玉を使って11〜20の数を数えました。
あおぞら組の2校時は,算数で,文章題にチャレンジしました。 ![]() ![]() 日曜参観 6年生 2校時
6年生の2校時目は,社会でした。貴族と武士のくらしの想像図を比べてみました。
![]() ![]() 日曜参観 5年生 2校時
5年生の2校時目は,学活でした。支え合って生きていくことの大切さを知りました。
![]() ![]() 日曜参観 4年生 2校時
4年生の2校時目は理科でした。「電池のはたらき」の学習をしました。
![]() 日曜参観 3年生 2校時
3年生の2校時目は,算数「円と球」でした。コンパスを使って模様づくりをしました。
![]() 日曜参観 2年生 2校時
2年生の2校時目は,体育でした。体育館でパスゲームをしました。
![]() 日曜参観 1年生 2校時
1年生の2校時は,算数の「たしざん」でした。たしざんを式で表しました。
![]() ![]() |
|