![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:145249 |
クラブ活動 今回はリレー
たてわりで行っているクラブ活動ですが,今回はリレーです。
まずはじめに,途中に障害物があるリレーをしました。ラケットの上にボールをのせて進むラケットボールリレー,ゴムを張った障害物を越えていくゴムとびリレー,ボールを投げてはこの中に入れるボール投げリレーをしました。そのあと,それらの種目にフープくぐりと平均台渡りを加えて,一人トラック1周まわるロイヤルリレーをしました。さいごは,スピード勝負のバトンリレーです。 暑い日でしたが,みんな楽しんで取り組めました。6年生のアイデアで進めました。みんなが満足に取り組めたので,計画・立案・準備等を担当してきた6年生も充実感いっぱいでした。 ![]() 3・4年生 じゃがいもが育ってきました。![]() ![]() ![]() 小さい花!![]() 小さい花が咲いているのを子どもたちが見つけました。 「茎にちくちくした毛がいっぱい生えているね。」 「葉っぱに水が引っかかってきらきらして,ゼリーみたいなのができてる。」 子どもたちの観察力ってやっぱり深いですね! 1年生スピーチタイム
1年生では,毎日の言語活動としてスピーチタイムを設けています。
笑い顔,泣き顔,怒り顔の3つの顔の表情から1つ選び, 「きのう,私は嬉しかったです(悲しかったです・怒っていましたなど)。 なぜかというと・・・からです。」 というように,理由をつけて話します。 そして,聞き手は質問や感想を話し手に伝えます。 日々の積み重ねで,話す力,聞く力の向上を目指します。 ![]() ![]() 4年 調べ学習をして発表![]() ![]() 畑ボランティア![]() ![]() ![]() 協力![]() 造形砂場で![]() ![]() ![]() 防犯訓練![]() ![]() ![]() 頑張って歩いた遠足![]() ![]() ![]() 学校から薬王坂を通って竜王岳に登りました。とても急な坂道や石ころがごろごろした道もあり,しんどかったようですが,途中3ヶ所でのクイズを励みに頑張って歩きました。そして,クイズに見事正解し,シールを3枚ゲットしていました。頂上は,見晴らしがよく,遠く離れた鞍馬寺も見えました。そこで,ちょっとおやつタイムを取り,エネルギーを補給しました。そして,またもと来た道を通り,静原神社横の児童公園で,お弁当を食べました。 学校に帰って,校長先生から頑張ったことをたたえる賞状を一人一人もらいました。 |
|