![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:41 総数:259805 |
5.6年生 運動会の練習
5月23日(金)
5.6年生の団体演技「ロック・ソーラン」の練習が始まっています。 昨年度も踊った6年生が,舞台の上で模範を見せてくれました。 ![]() ![]() 交通安全指導日![]() ![]() 今日は参観の日です。子ども達の頑張る様子を見にぜひおこしください。 遠足に出発![]() ![]() 全員元気に出発しました。 教職員の普通救命講習
5月20日(火)
伏見消防署の方に来ていただき,横大路小学校の教職員が普通救命講習を受けました。 講義の後,心肺蘇生法やAEDの使用方法を学び,実習を行いました。 教職員は,実際の場面を想定しながら,真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 本の読み聞かせ![]() ![]() 今年度の新しい取組で,横大路小学校の保護者の図書ボランティアの方が,1年生に本の読み聞かせをしてくださいました。 子どもたちは,熱心にお話に聞き入っていました。 図書ボランティアの皆様,ありがとうございました。 2年 ミニトマトの芽が出たよ
5月20日(火)
2年生が生活科の学習で種を蒔いたミニトマトの芽が出ました。 みんなで観察し,気づいたことをノートに書きました。 ![]() ![]() 1.2年 運動会団体演技の練習開始
5月20日(火)
今日から,1.2年生は,運動会の団体演技の練習を始めました。 初めてでしたが,すぐに覚えてリズムに乗って踊っている子もたくさんいました。 ![]() ![]() 交通安全教室
1・2年生と3組が交通安全について伏見署の方と,伏見地域交通安全活動推進委員協議会の方々からお話を伺いました。下校は集団下校をしました。横断歩道も自分で安全を確かめて,渡ります。
![]() ![]() ![]() こいのぼり![]() こどもの日は終わっていますが,5月の青空に,こいのぼりが元気に泳いでいます。 横大路の子どもたちも,いつも元気でいてほしいですね。 第2運動場![]() ![]() ![]() 放課後,教職員で明日の新体力テストの準備をしました。 第2運動場には,ソフトボール投げのための線が引かれました。 5.6年の児童のみなさん,明日は頑張って,自分の最高記録を出してください。 また,昨日,横大路消防分団の皆様が,第2運動場の東屋をきれいにしてくださったそうです。 たいへんきれいにペンキを塗ってくださり,まるで新しい建物のようです。 消防分団の皆様,地域の皆様,本当にありがとうございました。 |
|