京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up93
昨日:114
総数:466181
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◎学校教育理念:すべての子どもの学習機会と進路の保障 ◎学校教育目標:「自ら考え学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、確かな学力・豊かな心・健やかな体を備えた生徒の育成

土曜学習会

画像1
テスト前の学習会が行われました。1年生は初めての定期テストですが真剣な表情で取り組んでいました。また、連日行われている放課後の学習会も多くの人が参加し、頑張っています。
画像2

春体の記録 卓球団体戦

画像1
画像2
画像3
5月5日 西京極ハンナリーズアリーナにて 団体戦

  男子:小栗栖中学校 0−3 
  女子:醍醐中学校  1−3

 最後までねばりましたが,1回戦敗退となりました。
 夏の大会に向けて,練習を始めています。  

  

春体の記録 女子ソフトテニス 団体

 5月4日 神川中学校にて

 対 小栗栖中学校 1−2 勝利
 対 二条中学校  2−1 惜敗

 最後まであきらめず,戦っていました。
 この悔しさを夏の大会に生かしてください。
 
画像1
画像2
画像3

春体の記録  女子バレーボール

 5月3日 岡崎中学校にて
 対 烏丸中学校,対 同志社中学校いずれも2−0で勝利

 5月4日
 対 樫原中学校 0−2で敗れましたが,ベスト16シード権を維持しました。
画像1
画像2
画像3

春体の記録 陸上競技

  5月4日 西京極競技場にて
  
  女子 走幅跳   (3年生)5m40 (第2位)
  男子 3000m (2年生)9’37”52 (第5位)

  出場選手19名のうち,13名が自己ベスト記録を更新しました。
  夏に続く結果となりました。
     
 
画像1
画像2

春体の記録 男子バスケットボール

 5月3日 対 東山中学校 27−84 勝利

 5月5日 対 衣笠中学校 92−41 惜敗

 3回戦敗退でしたが,夏の大会に向けてチームの課題と目標が明確になってきたところです。

 
画像1
画像2
画像3

春体の記録  野球の部

 5月3日岡崎中学校にて 加茂川中学校と対戦
 秋季大会BEST4のチームに対し臆すことなく挑みましたが,0−2で惜敗。
 この悔しさをバネにして夏季大会に臨んでほしいと思います。

画像1
画像2

平成26年度 学校教育目標

画像1
 平成26年度 学校教育目標および目指す生徒像

 教職員一同 目標に向かって子どもたちとともに頑張ります。

 本年度もよろしくお願いします。

春季総合体育大会 剣道の部

 4月29日 剣道の団体戦がありました。

男子は,1年生剣士も加わって,健闘しましたが
惜しくも敗退

女子は,2回戦進出 ベスト8

先に行われた個人戦では,3年生1名 3回戦進出

 以上の結果でした。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会 激励会2

堂々とした行進です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/19 3年学習確認プログラム,1年心電図
5/20 3年生 修学旅行事前指導
5/21 3年 修学旅行
5/22 3年修学旅行,1・2年定期考査1日目
5/23 3年修学旅行,1・2年定期考査2日目
京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp