そろばん学習
そろばん学習の日です。慣れてきて、頑張っていました。
【学校の様子】 2014-05-09 12:58 up!
今日の給食(金)
バターうずまきパン 牛乳 大豆と牛肉のトマト煮 さっぱりツナポテト
【学校の様子】 2014-05-09 12:56 up!
ブランコ修繕
教職員のブランコが危ない状況ではないかと気が付き、業者に見てもらい、鎖部分を取り換えました。安全に目を向け、環境をつくっています。児童は、新しくなったので気持ちよく乗っています。
【学校の様子】 2014-05-08 12:50 up!
今日の給食(木)
ごはん 牛乳 あじのこはくあげ だいこん葉のごまいため いものこ汁
【学校の様子】 2014-05-08 12:45 up!
外国語活動5年
5年生から、外国語活動が、週1時間はいってきています。英語学習でなく,外国語活動です。外国語(英語)を通してコミュニケーションの育成を図ります。「ハロー、ハロー、ハローハワユー、アイムグッド〜」歌に合わせて動作も付けて自然に言葉を身に付けていこうと仕組んでいます。
【学校の様子】 2014-05-07 12:36 up!
今日の給食(水)
麦ごはん 牛乳 たけのこごはん(具) 平天の煮つけ すまし汁
【学校の様子】 2014-05-07 12:30 up!
春祭り
【学校の様子】 2014-05-07 10:13 up!
春祭り
【学校の様子】 2014-05-07 10:06 up!
春祭り
【学校の様子】 2014-05-07 09:56 up!
宵宮
児童がたくさん参加して、村中に響く大きな音で、祭太鼓を演奏しました。
【学校の様子】 2014-05-03 12:46 up!