![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:40 総数:310027 |
5年「総合的な学習の時間」 の活動4![]() ![]() ![]() 「あっ,これ知ってる。」「シロツメグサちがう?」「これは?」「たぶん・・・これかな。」 たくさんの野草があり,子どもたちの喜ぶ声があふれていました。 5年「総合的な学習の時間」 の活動3![]() ![]() 「あった!」「これ何?」「知らーん。つくしとちがう?」「食べられる?」 などと言いながら,調べています。 野草の種類はたくさんあり,図鑑と見比べて調べるのは難しかったです。 5年「総合的な学習の時間」 の活動2![]() ![]() 「なかなかみつからないなあ。」「土手の方に行ってみよう。」と班で協力しながら探していました。 5年「総合的な学習の時間」 の活動![]() 子どもたちは,様々な花や草を観察し,一生懸命,図鑑で調べていました。 私たちの地域にはどれぐらいの自然が残されているのか,これから子どもたちと調べていきたいと思います。たくさんの自然がみつかるといいなあ。 6年 憲法朝会![]() ![]() ![]() 6年生は校長先生の話をしっかりと聞いていました。 また,各クラスの代表委員の子ども達が,自分達が考えた学級目標を発表しました。 6年 総合学習オオムラサキ![]() ![]() ![]() 先日,オオムラサキの幼虫をエノキの木にうつしました。 子ども達は,オオムラサキの幼虫に興味津々でした。 元気に育ってほしいです! 6年 「1年生を迎える会」![]() ![]() ![]() 6年生は,「ルパン三世のテーマ」の演奏と「つばさをください」の合唱を1年生にプレゼントしました。 発表は,大成功でした!! 6年 演劇鑑賞![]() ![]() ![]() 今回は「ジャングルブック」というミュージカルを鑑賞しました。 子ども達は,とても楽しんでいました。 1年 生活科![]() ![]() ![]() 種の形や色をよく見てさわって観察し,スケッチしました。 どんな花が咲くのかな? きれいな花が咲くといいな また一つ,楽しみが増えました。 1年 授業参観![]() ![]() 1年生は,かずとすうじのお勉強をしました。 バラバラにあるものの中で,どれが一番多いのか, 整理しました。「ならべると分かりやすいね。」「分かったぞ。」 と一生懸命がんばっていました。 |
|