![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:57 総数:309858 |
1年 国語 どうぞよろしく![]() ![]() ![]() 交換しました。 明るい声で「どうぞよろしく」 もらった人も「こちらこそ」「ありがとう」 とっても温かい雰囲気で,学習できました。 やってみてどうでしたか?と聞くと, 「初めて声をかけてくれてうれしかったです。」 「ドキドキしたけど楽しかったです。」 「面白かったです。」 「お名前をいっしょうけんめい読んでくれて嬉しかったです。」 「やさしい気持ちになりました。」 にこにこしながらお友達の顔と名前を覚えていました。 6年 学年集会![]() ![]() 子ども達はいい緊張感の中でしっかり話を聞くことができました。 子ども達の表情からは,「最高学年としてがんばるぞ!」という意気込みを感じました。 この1年間がとても楽しみです。 6年 入学式のお手伝い☆![]() ![]() みんなやさしく手を引いて教室まで連れて行ってくれました。 さすが頼りになる6年生!! これからの成長が楽しみです♪ 6年生 スタート![]() ![]() ![]() 全員そろって元気にスタートすることができました!! 5年「体育の授業」![]() ![]() 1学年あがりみんな張り切って走る姿が見られました。 とっても暑かったけど頑張りました。 給食,スタート!![]() ![]() ![]() 1年生にとっては,初めての給食です。 エプロンの使い方,準備の仕方,食べるときのマナーなど, 一つ一つみんなで確認しました。 初日のメニューは,スパゲッティ! みんな約束を守って,おいしく,楽しくいただきました。 次の給食も楽しみです。 何をするのかな???![]() ![]() 家に帰ってから何をするのかな??? 放課後の過ごし方については お家の方でも約束を決めて 安全に楽しく過ごせるよう,ご協力をよろしくお願いいたします。 スタート!!!![]() ![]() 写真は入学式前の子どもたちの様子と 入学式後の教室の様子です。 3年生、スタート!![]() ![]() 新しい教科書やノートを配ってもらった子どもたちは、「どんな勉強があるのかな」と興味しんしんの様子で教科書をめくっていました。 その後、運動場や中庭での遊びのきまりを聞いたり、自己紹介カードに自分の好きなことなどを色々と書き込みました。保護者の皆さんにも参観日などの時に見ていただければと思います。また、3年生前期のめあてを学習面と生活面について考えました。4月最初で、子どもたちみんなのやる気がいっぱい感じられました。 教科書を使っての勉強は、10日から少しずつ始まります。先生やお友達の話をしっかりと聴いて、いっしょうけんめいに勉強していきましょう。 明日・・・
明日から新年度がスタートです。
子どもたちの元気な笑顔を見るのが,待ち遠しいです。 明日は入学式もあります。 新1年生をお迎えする準備も万端です。 ![]() ![]() |
|