京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/01
本日:count up3
昨日:76
総数:451382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

入学式について

画像1
4月 8日(火)午後「 入 学 式 」

13:15〜 新入生組分け発表( 体育館前掲示板 )
        ※組・番号を確認し,クラスへ移動
        ※新入生保護者の方は,受付でプリント配布
13:45〜 新入生は,体育館への移動準備
        ※荷物等は,教室に置いていきます。
14:00〜 入学式 開式
14:45〜 新入生クラス写真撮影
       教科書配布
       学 活(30分程度)

平成26年度 入学式

4月 8日(火)午後 入学式

新1年生 99名が,松原中学校へ入学しました。
本日より,松原中学校の生徒としての「自覚」と「責任」を持って行動しましょう。
画像1
画像2
画像3

着任式・始業式

4月 7日(月)着任式・始業式をおこないました。

朝,8:10〜 クラス発表をおこないました。
新しいクラス名簿を見て,不安やうれしい気持ちでイッパイ!
体育館では,新しいクラスで整列しました。
着任式では,新しく松原中学校へ赴任されてた教職員を学校長より紹介され,学校長を含み,12名の教職員が新たに松原中学校に移動してきました。
よろしくお願いします。

体育館での「着任式」「始業式」が終了後,新クラスで学級開きがおこなわれました。
今年一年間を過ごす,クラスメイトと力を合わせ,何事にもあきらめず最後まで協力できるようにしよう。

画像1
画像2
画像3

本年度より,本校に来ていただく教職員

画像1
平成26年度より本校で勤務していただく教職員です。昨年度まで在籍した者と同様よろしくお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp