![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:110 総数:466049 |
離任される先生方
【退職される先生】
杉 村 元 先生 (社会) 春日井 のぞみ先生 (音楽) 谷 口 知 子先生 (英語) 【転任される先生方】 上 田 元 司先生 (保健体育) 山 中 麻由実先生 (英語) 粟 津 初 美先生 (家庭) 権 藤 信 雄先生 (社会) 前 田 容 孝先生 (理科) お世話になりました。 尚、離任式は3月31日(月)9時から行います。 春の灯り
昨年「岡崎ときあかり」が暴風のため中止になりお披露目できなかった「行灯」が
この度国際交流会館ロビーにて展示される運びとなりました。2・3年生が作成した 行灯は柔らかい光と共に人々に安らぎを与えてくれています。ぜひ一度足を運んで ご鑑賞ください。 ![]() ![]() 平成25年度修了式
卒業式を終え、今日は修了式。春の訪れを前に恵みの雨?
いよいよ新しい学年に向かってスタートしていきます。 「努力を惜しまず希望を持って進みましょう」とお話もありました。 ![]() 岡崎をプロデュース![]() ![]() 3年生ヘルスウィークの授業がありました![]() また,アルコールを分解する酵素を持っているかどうか,パッチテストで自分の体を調べてみました。保護者の方々の健康や将来の自分の健康に役立ててほしいものです。 ![]() 1年生 ファイナンスパーク学習
寒空の中1年生はファイナンスパークにて学習を行いました。
真剣な面持ちで取り組んでいる姿が印象的です。 ![]() ![]() ![]() 育成学級の交流学習実施しました
2月18日,第三錦林小学校の育成学級と本校の育成学級が交流学習を実施しました。両校の生徒児童全員で,言葉のゲームをしたり,英語を学習したりしました。また,中学生から普段はどんな授業があるのかを紹介しました。
やがて君たちが入学してくれるのを楽しみにしています。 ![]() ![]() 出前授業実施しました![]() ![]() 雪だるま?
朝から雪が深々と降り続き、グラウンドは真っ白。
昼休みの短い時間の中で1年生の生徒が作った雪だるま? ![]() 育成学級冬の合同合宿
1組の子どもたちは,2月13日から1泊2日で,花脊山の家で他校の友達と一緒に合同合宿をしました。初日は寒さをものともせず,雪遊びをしました。
![]() ![]() ![]() |
|