京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up20
昨日:38
総数:292763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 ロックソーラン発表 Vol.3

画像1
画像2
画像3
想定していた舞台の広さより
一回り小さかったですが
皆,持てる力を存分に発揮して
かっこよく池田の代表を務めてくれました。

6年 てこ Vol.6

画像1
画像2
画像3
実験用てこを用いて
つり合いについて考えました。

6年 てこ Vol.5

画像1
画像2
画像3
左右の腕の長さが違うやじろべえを作成して
支点からの距離とおもりの重さについて
考えました。

6年 マラソン大会 Vol.4

画像1
画像2
画像3
ゴール!
トップは歴代1位のタイムでゴールしたようです。
最後は途中で足を痛めてしまった子を皆で出迎えました。

6年 てこ Vol.4

画像1
画像2
画像3
左右の腕の長さが等しいやじろべえを作成して
てこのしくみについて考えました。

5年 お楽しみ会 No.2

画像1
画像2
画像3
みんなで楽しく色おにやバスケットボール,ソフトバレーをしました。
ケンカをしかけても,「今日は楽しくする日やから!」と自分達で気持ちを切り替え,最後まで楽しく過ごすことができました。

6年 ロックソーラン発表 Vol.2

画像1
画像2
画像3
いよいよスタート!

6年 マラソン大会 Vol.3

画像1
画像2
画像3
皆,一生懸命に自分の力を出して走っています。

6年 てこ Vol.3

画像1
画像2
画像3
重心の取りにくい物を
鉄棒の上にのせる活動で
バランスを体感しました。

5年 図工「その時を形に」

画像1
画像2
今,5年生では図工の時間に立体作品に取り組んでいます。
針金を芯にして,まわりに紙粘土を貼り付けていきます。
2月18日・19日の造形展に展示する予定ですので,出来上がった作品をぜひ見に来て下さい。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ・お願い

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp