|  | 最新更新日:2025/10/24 | 
| 本日: 昨日:39 総数:592321 | 
| 私たちの鴨川を美しくしました
 今日は私たちの鴨川を美しくする『鴨川クリーン作戦』がありました。 四錦の子ども,保護者,そして地域の方々が大勢参加してくださいました。 ゴミがなかなか見つかりません。まるで『宝探し』のようなゴミ拾いでした。あの『吉田山清掃』もこんな感じで,人の後を歩くとお宝に全くありつけません。    亀石を見るとついつい渡りたくなります
 軍手をはめた手にはごみ拾い用のハサミと大きなゴミ袋。やる気満々の勇ましいいでたちなんですが,思うようにゴミが拾えません。きっと普段からの清掃活動のおかげだと思います。 鴨川東岸を南下,荒神橋手前の亀石が見えてきました。 なぜでしょう? 見るとついつい渡りたくなるんですよね。ああ,亀石が呼んでいる…    やっとゴミに巡り合えました
 何かに引き寄せられるようにやっぱり亀石を渡ってしまいましたが,『鴨川クリーン作戦』の趣旨に則って,中洲のゴミ拾いをしました。 ここには上流から流されてきたゴミがそこそこあって,やや「ゴミ拾いをしてる〜」という気分になれました。 最後にジュースでのどを潤して解散です。皆さん,本当にお疲れさまでした。蒸し暑かったですね。 この後,引き続き『かもがわ探検』です。    ひとやすみの風景   鴨川が学びのフィールドです   「水に入る」というだけでうれしい蒸し暑さです。 写真のテーマは 「親子…鴨川にて」   今日はいっぱい歩きました   みんなで採った鴨川の水生生物の一部は学校の水槽やビオトープの池に放ちました。 『最強のPTA』の燃える思いの『赤T』
 今日(8.31)の私の記事『校長室から』の写真の中に真っ赤なTシャツがたくさん写っていたと思います。愛読者の皆さん,お気づきでしたか? 実はこの赤Tは本日デビューの四錦PTAのTシャツなんです。どこにいても目立っていいですね。(濃紺の四錦教職員のTシャツとデザイン一緒の色違い) デビュー記念に写真を撮りました。後ろ姿ばっかりで前面の写真がないのに今気づきました。前面は左胸のところにワンポイント『SHIKIN FAMILY』と入れてあります。 四錦教職員同様,『すべては四錦の子どものために』という決意のTシャツです。    鴨川クリーン作戦 開始!
 お天気が心配されましたが、なんとか雨も降らずに、朝からたくさんのボランティアの皆さんが集まってくださいました。子どもたちのボランティアもがんばって集まってくれました。学校で、軍手とゴミ袋をもって、クリーン作戦の開始です。   鴨川クリーン作戦1
 鴨川につくと、さっそくゴミを集めます。鴨川の道には、思ったほどゴミは落ちていません。ゴミがあるのは、川の中や岸のあたらいにたくさんあります。親子で楽しくゴミを集めてくださいました。    |  |